親方・ふ~みん in 高松~松山
二日目は栗林公園から始まりました

晴れ女の力で
日差しが強い・・・

どちらをを向いても

絵葉書のようにきれいでした

高松港を回って
さぬきうどんを食べに行きました

途中の踏切は琴電

地図とナビを頼りに探しました
民家のようなお店にすごい行列でした

写真ではわかりにくのですが
まるで朝礼のように何十人も並んでいました
仕方なくあきらめて
近くのセルフのさぬきうどんのお店に
入りました
買い方や、出てきたうどんが
東京にもある
はなまる?を思わせるようなものでした

そしてドライブ日和の天気が気持よく
しまなみ海道を走りました

途中、サービスエリアに降りて
休憩しながら
因島の出口から降りました

Uターンをして戻ってきました

島々にかかる橋と
青空がとてもきれいでした
松山の道後温泉に到着しました

この建物は夏目漱石も好きだった
道後温泉本館で
温泉に入ってきました

泊まったのはこちらのホテルです

夕飯の膳です

ひとり鍋と魚のかぶと煮

茶碗蒸しに吸い物

デザートのオレンジプリン

親方もびっくりしていたのですが
ふ~みんは全部食べてしまいました
自分でもびっくりしましたけど
美味しかったから
夜の道後温泉駅界隈
本館の建物は風情があります

後日いただいた19日の
あみななの様子と

写メールで送ってくださった
あみの写真です

明日は四国旅行最終日
親方・ふ~みん in 松山~高知です
コメント
No title
No title
公園の景色、キレイですね~( *´Д`*)
天気が本当に快晴!っていう感じですね。
どのお写真も本当にキレイで
見ていて気持ち良いです♪
そしてやっぱり食べモノが美味しそう!
美味しいモノは残さず食べたいですよね(≧ω≦)
天気が本当に快晴!っていう感じですね。
どのお写真も本当にキレイで
見ていて気持ち良いです♪
そしてやっぱり食べモノが美味しそう!
美味しいモノは残さず食べたいですよね(≧ω≦)
コメントの投稿
トラックバック
http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/109-503669d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ありがとうございます。
天気が良いと、写真もきれいに撮れますね。
ごはんは調理も片付けもしなくていいし、美味しいし
最高!でした。