写真立て
本日は携帯の写真から
英語仲間で、我が家の新しいピアノをお披露目して、私の伴奏で
「星に願いを」を歌いました
その時の写真を、Uっちさんが素敵な写真立てに入れて下さいました

ありがとうございます

可愛くて、素敵です
お部屋に飾らせていただきます
ピアノを入れ替えてソファーを置いたら、
あみなながよく遊びに来るようになりました

ふたを閉めておくと、
上を歩きます(汗)
ソファーの上で
好奇心旺盛な ななと
ななのことがウザいあみ

ななは、あみが居ないと、ピアノの上で寝ころび
「いい子いい子してぇ」をします
落ちそうで怖い
ななは、吐かなくなりました
もしかすると、おしっこの状態は良くなったけど
胃の調子を崩したのか?バイタルケア
もしくは、季節の変わり目の不調
とりあえず、もう少しこのまま様子を見て
バイタルケアに戻すかどうかは未定です
またまた、ななが食べない分をあみさんに消化してもらっています


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
第8回猫の日会とあみの病状
猫の日会に行ってきました
もちろん、猫たちはお留守番です

留守中、どんな風に過ごしたのかわかりませんが

嬉しいプレゼントを頂いてしまいましたよ

お料理や、みなさんの様子を撮った写真が一枚もなく(サボっていた)
そして、こんなにたくさんのプレゼント…
少しずつ、ご紹介していきたいと思います
乞うご期待
すみません、以上、手抜き更新でした
あみの頻尿が治りません(T_T)
朝飲ませた非ステロイド剤が、翌朝まで効かないのです
半分の量を2回に分けて飲ませることになりました


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
写真展
土曜日に写真展に行ってきました

りヴさん<ブログはこちら>が声を掛けてくださいまして、写真を送っていたのです

こんな感じで展示されていて、ドキドキしちゃいました
私が撮ったのはこれです

あみとななと同じ画面に入れたくて、
とはいっても半分半分にするのも何だかなと思い
4画面で構成したのですが
一枚ものの方がいい!というのが分かりました
来年は、あみにするか

ななにするか?

誘って頂いてありがとうございました
来年もよろしくお願いします
写真展ではみなさんにお会いしたかったのですが、
予定があり11時半頃には会場をあとにしていました
木目込みのお内裏様、少し進みました

ボディの切り込みのところに布をヘラで入れ込んでいきます
金糸が使ってある布だと、糸が立ってしまって大変です
丸いボディに皺にならないように貼りながら入れ込むのが難しいです
ずいぶん慣れたねって、先生のMさんに褒められました


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
木目込み・鞠
あみは、この時期、季節性の結膜炎になります
結膜炎に加えて、目の上の毛の薄い所は日光に当たり過ぎて
赤い斑点から傷になってしまい、掻いてしまわないように
エリカラを付けました

とは言っても、実はこれは猫用浴衣
買った時はそれなりに浴衣に見えていたのに
体が大きくなったのか、エリザベスカラーになっていました
ななにも着てもらうと

ななは慣れていないので、動かなくなってしまいます
あみはもう、治ってエリカラも外しました
さて、5月5日に木目込みを教えていただいて、
鞠を作りました

先生は英語仲間のMぽんです
先生のMぽん作の助六と、他の皆さんの作品と柏餅

どう?かわいいでしょ

遊べるかな?匂いを嗅ぐなな

ふ~みんの匂いと、のりと布の匂いがする

スコの頭ってすごい!

載せても落ちないもんね
鞠で練習して、次はお雛さまに挑戦です
また、ご報告します


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
第7回猫の日会
2月17日、第7回猫の日会が開催されました
今回も、ただただウケを狙い
プレゼントを手作りしました
あみななの首輪を作り始めたのがきっかけで
パーチワーク、キルトにのめり込んでいたふ~みんに
親方の「パッチワークのポーチに それぞれの猫さんのプリントってのはどう?」
に、火がついた創作意欲!

1週間の夕飯の支度免除で作り上げました




猫の耳掃除、爪切り、紙風船を入れました
今回のお店は恵比寿の「グリニッチミールタイム」

素敵なお店で、料理もとても美味しく
「猫の日会」の集まりに作ってくださったデザートが
心のこもったケーキとクッキーで感動!後ほどご紹介しますね
参加された方々を、ポーチの写真とともにご紹介します
毎回幹事をしてくださるくりひなママさん

もう一人の幹事さん
ミカさん

ちゃびお。さん

クマオの妻さん

ななスコママさん

あ~しゃさん

ぼっくりさん

メルモママさん


私ふ~みんと、親方です
さて、5時半から始まった会、
お料理は
フルーツと生ハム(バルサミコ酢かな?)

シーザーサラダ

お魚

豚肉

パスタ

お料理の名前が分からないので、写真を列挙(^_^;)
さあ、そしてデザートで登場したのが
このケーキとクッキーのサプライズだったのです!


感動した私たちは、大騒ぎで写真を撮っていました

気づけば、予約していた4時間はあっという間に過ぎ9時半に
缶詰を1つずつ持ち寄って、記念写真を撮り
別れを惜しみつつ、再会を約束してそれぞれの帰途につきました
みなさんからのプレゼントの写真を撮っていると、あみなながやってきました

くりひなママさん、ミカさんから

ちゃびお。さんから

クマ妻さんから

ななスコママさんから

あ~しゃさんから

ぼっくりさんから

メルモママさんから

みなさま、ありがとうございました
楽しい時間を過ごさせていただきました
いつも、どうもありがとうございます
詳しくは他のブロガーさんの記事をどうぞご覧ください
長い記事にお付き合いくださいましてありがとうございした

お返事は折りたたみ記事へ


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~