Twitterに引っ越します
あみなな家の一日のブログに
いらしてくださいました皆さま
ありがとうございます
2021年は一度もブログを
更新できませんでした
これからは
スマホで更新しやすい
Twitterに引っ越します
今後とも
よろしくお願い致します
Twitterはこちらから
↓
ふ〜みん「あみなな家の母」
いらしてくださいました皆さま
ありがとうございます
2021年は一度もブログを
更新できませんでした
これからは
スマホで更新しやすい
Twitterに引っ越します
今後とも
よろしくお願い致します
Twitterはこちらから
↓
ふ〜みん「あみなな家の母」
ノア、術前検査
早いですね…
ノアはもうすぐ去勢手術を
受けます
エマの腎臓が弱いことで
息子のノアも心配で、
それに野良の子なので
念のために
猫エイズも
(エマは陰性だけど念のため)
それらの検査も含めて
今日、採血してもらって
来ました
来週結果が出て
問題なければ10月4日に手術です
エマはタンパク/クレアチニン比の
検査結果は0.4以上で投薬対象の所、
0.07で、処方食で様子を
見ることとなりました
以前ご紹介させて頂いた、
ななの画のレジン製品、
名刺入れに、3ニャンの
保険証がピッタリ入ったので、
入れて持って行ったら
看護師さんが気付いてくれました
「あぁ、ななちゃんですね
お星さまと一緒に居るね」
ありがとうございます
名刺入れを挟んで出したので、
診察手帳が重くなってしまいました
すみません💦
ノアはもうすぐ去勢手術を
受けます
エマの腎臓が弱いことで
息子のノアも心配で、
それに野良の子なので
念のために
猫エイズも
(エマは陰性だけど念のため)
それらの検査も含めて
今日、採血してもらって
来ました
来週結果が出て
問題なければ10月4日に手術です
エマはタンパク/クレアチニン比の
検査結果は0.4以上で投薬対象の所、
0.07で、処方食で様子を
見ることとなりました
以前ご紹介させて頂いた、
ななの画のレジン製品、
名刺入れに、3ニャンの
保険証がピッタリ入ったので、
入れて持って行ったら
看護師さんが気付いてくれました
「あぁ、ななちゃんですね
お星さまと一緒に居るね」
ありがとうございます
名刺入れを挟んで出したので、
診察手帳が重くなってしまいました
すみません💦
記憶(ななのこと)

写真のイルカさんは、
なながショップから来た時に
一緒にやって来たぬいぐるみで
ななと共に虹の橋へ向かいました
不思議なことに私の中で、
ななの思い出は
凍結保存されているような感覚で、
元気だった頃の普段のななが
思い出せないでいます
ななの居た生活が、
遠い夢の世界の中の
出来事だったような感覚なのです
自己分析すると、
まだまだ思い出すと
冷静ではいられなくなるので、
穏やかな気持ちで
思い出せるようになるまで、
新鮮なまま
凍結保存しておこう
ということなのかも知れません
ななの闘病中の姿が思い出されるのは
頻繁で、
悲しさが毎日のように
襲ってきていますが、
仕事の時は大丈夫、
親方といる時もほぼ大丈夫になりました
でも1人でいるときは
理性が悲しみに負けてしまいます
そんな時は
無理に我慢しないで泣くことにしました
最近ではあみも、
またかという感じで放っておいてくれます
「ペットは
悲しませるために
あなたの元へ
やってきたのではありません
そんなに落ち込まれては、
亡くなったペットも困ってしまいます」
というのを読んだことがあります

雪解けのようにななの思い出が解けて、
私の中で
花が咲いたように
鮮やかに蘇るようになるのは
いつのことになるのでしょう
その日が来るまで、
宝物のような、ななの思い出は、
私の心の中の
その奥まった場所に
大切に保管しておきます
<5月21日 四十九日にあたる日>


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~