fc2ブログ

2猫娘&猫親子~あみなな家の一日~

スコ「あみ」アメショ「なな」MIX「エマ」「ノア」の ゆる~い一日

2008-12

番外編 2008年あみなな動画大賞


今年最後のあみななの一日は
今年のあみなな動画大賞を選んでみましたので
どうぞ、お楽しみください

最優秀あみ・なな賞


最優秀あみ賞


最優秀なな賞


動画は
特に何かニュースになるほどのことがあった時に
撮るわけではないので
「2008年今年のあみなな」ニュースには
取り上げられませんでした

でも、もう一度
今年の動画の中で
親方・ふ~みんが
みなさんにぜひ楽しんで戴きたいものを
選んでみました

笑い。ぴーすふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

今年のあみなな(下半期)


昨日に引き続いて、今年のあみなな下半期です
6月にFC2ブログに引っ越して
容量が大きいので
今までのように半年に一度引っ越さなければならない事態は
免れることになりました
080730-01.jpg

あみななは、相変わらずマイペース
080730-02.jpg

ななには少し太ってほしい
あみはこれ以上太らせたくないということで
食事管理が始まりました

ちょこ食いは仕方ないとしても
どちらがどれくらい食べているか
毎回チェックです

080730-03.jpg
このおかげで、12月にななは3.6キロ
あみは3.8キロになりました

9月にはななの誕生日がありました
080904-02.jpg

なな2歳
まだまだやんちゃで、子供です

080904-03.jpg

今年、11月に七五三をやってみて
初めて、あみとななは
学年がひとつ違うことに気が付きました

あみが、スコ立ちしました
写真に撮れたのは初めてでした
081001-02.jpg

うちに来たばかりの頃のあみ
081013-02.jpg

うちに来て2か月頃のなな
DSCN0190-2.jpg

ななが来たばかりの頃は
動画にハマっていて
写真があまり残っていないのが残念です

ずっとつけている「あみなな日記」が
2冊目になりました
081013-10.jpg

暖房の方法を変えました
081116-04.jpg

今まではエアコンを23度くらいに設定していましたが
ホットカーペットを買いました
081116-05.jpg

寝ていることが多いので下から温まる方が
良いように思いました
081116-06.jpg

ブロ友おもち日記のママちゃんが遊びにきてくれました
081122-01.jpg

生のあみと
081122-04.jpg

ななに触れて戴きました
081122-05.jpg

そして、今度はモチオくんとオチャチョくんに会いに
081206-01.jpg

ママちゃんのお家にお邪魔させて戴きました
081206-06.jpg

普段、画面で拝見しているだけのもったんとチャコちゃんに
触ることができて、感動しました



りぼん りぼん りぼん



以上、今年一年のあみななを振り返りました
今年は、あみの耳が一度気になって
動物病院に行きましたが
あとは、ワクチンに行くだけで無事に過ごしました

ブログを見てくださる方々のおかげで
また、一年、続けることができました
ありがとうございました

また来年もこんなペースでやっていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします

みなさま、良いお年をお迎えください

除夜の鐘( ゚3゚)ノ(背景付き)

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

今年のあみなな(上半期)


今年も残すところ、あと3日となりました
今日明日と、今年1年のあみななを振り返ろうと思います

1月にカラーボックスと箱を組み合わせて
あみななの物をしまう収納を作りました
0109-02.jpg

今はタワーと収納の位置は逆です
0109-06.jpg

2月はシンクに登ってしまうななと
ふ~みんとの「身体能力」対「頭脳」の戦いでした
0209-06.jpg

シンクにガムテープの接着部分を上にして貼り付けました
登ったななはガムテが足にくっつき
びっくりして飛び降りたので
ガムテを外すとまた登る・・・その繰り返しでした
まだ、この頃はななが登ってしまっていました
0209-07.jpg
最近は、もう登らなくなりました

3月12日はあみの2歳の誕生日でした
0312-02.jpg

あみは小さい時は、ほとんど鳴き声は聞けなかったのに
最近は、鳴いて主張するようになってきました
0312-07.jpg

初めてシッターさんにお願いして
旅行に出かけました
0320-17.jpg

この経験のおかげで、今年は10月に2泊で
四国に行くことができました
0320-18.jpg
シッターさんが送ってくださった写メール

4月、あみがあっきーに心を開く・・・
0414-12.jpg

ふ~みんの妹、ともともの旦那さんのあっきーに
あみがスリスリしました
0414-13.jpg
いつ、ガブッといくかも知れなかったので
ヒヤヒヤしていました

2ショット写真が撮れました
080525-07.jpg
年間のニュースになるほど
あみななの2ショットを撮るのは難しいです

以上、「2猫娘~あみななの生活~」からお送りしました
上半期はFC2ブログ「2猫娘~あみななの一日~」に
引っ越したところで終わりです

明日は、下半期を振り返ります

かね

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

チーズって言うでしょ?


あみが猫ジャラシに飽きた頃
ななが起きてきました
081228-01.jpg

ななちゃん、ジャラシで遊ぶ?
081228-02.jpg

ジャラシをタワーに置くと
場所を移動してジャラシをつかまえようと
081228-3.jpg
どうするの?

081228-04.jpg
届いた!

081228-05.jpg
すごいね♪

081228-06.jpg
ななは、この程度の遊びでは満足しないよね



ところで、昨日(27日)26日から点灯させていない
クリスマスイルミネーションの取り外しにかかりました
すぐにお昼になってしまい、昼食後は大掃除

といってもリビングとキッチンを少し磨いただけです
あみを爪切りに連れて行く時間になり
その後は夕飯の買い物をして夜はカレー鍋を食べてみました
カレーが優しくマイルドな味で結構美味しかったです


あみの最近のお気に入りは
お土産を戴いた時の紙袋です

貸してあげるだけならいいけど
081228-07.jpg

そして、この夜は2にゃんで撮れるチャンスがありました

ハイ、チーズカメラ
081228-08.jpg
ピントがうまく合いません汗一色
あみの頭のてっぺんに合ってしまいました

チーズって今どき・・・
081228-09.jpg
仕方ないよ
ふ~みんは昭和の人なんだから


ちっ、平成生まれが・・・無言、汗

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

楽しそうなお嬢様


あみは普段、グダッとしていますが
おもちゃで遊ぶのは 結構好きなのです

ふ~みん、なあに?
遊んでほしいの?

081226-01.jpg

私が遊んでほしいわけじゃ ありませんよ汗一色

もっと下に降ろしてくれないと
届かないわよ

081226-02.jpg

相変わらず 偉そうだね


楽しいっ!けど
ちょっと気がかりなことが・・・

081226-03.jpg

えっ?黒い悪魔ですか?
ななは今、寝ています
この間にもう少し遊びましょうか


081226-04.jpg
・・・気になるけど
眠くて体が動かない~っ

新体操♪リボン

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

メリークリスマス♪


今日はクリスマス
081225-01.jpg

昨日のイブはあみななに
少しクリスマスの雰囲気を出してもらおうと思いましたが
被り物も洋服も全く受け付けないので
首輪に赤と緑のクリスマスっぽいチェックのリボンを
付けてみました
100円ショップで髪を縛るものを
首輪に付けただけです
081225-02.jpg

ななはすぐに付けてくれました
081225-03.jpg
似合う?

あみは付けさせてくれません
081225-04.jpg
イヤなものはイヤ
無理強いはもっとイヤ!


昨日、ケンタのチキンを食べてしまったので
今日の夕飯は、普通の和食でした
それじゃ、ちょっと寂しいか・・・と
親方が帰りにケーキを買ってきてくれました
081225-05.jpg
小ぶりのブルーベリーケーキ
大人っぽい雰囲気です
美味しくて2人でペロッと食べてしまいました

ふ~みんが泣くから
リボンを付けてあげたわよ

081225-06.jpg
ほら!

りぼん

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

クリスマスプレゼント?


ここ数日、ふ~みんは、おむかいさんが旅行に行かれている間
にゃんこ先生のシッターをさせてもらっていました

そんなに大したことはできませんでしたが
九州のご当地名産品をたくさん戴いてしまいました

その中でびっくり!感激したのは
猫神神社のお守りです
081224-01.jpg

鹿児島 島津家の別邸の
仙厳園(通称 磯庭園)の中にある神社だそうです
行ってみたくなりました

たくさんのお土産
どうもありがとうございました

にゃんこ先生、少しでもストレスなく
過ごせたでしょうか




さて、うちのあみななは

あみさんの前に急に宅急便のトラックが停まりました
ドライバーさんが見えませんね
081224-02.jpg

あー、ななドライバーでしたか
081224-03.jpg

なんだかいつもに増して慌てています
081224-04.jpg

あらあら、荷物を積み忘れていましたか?
081224-05.jpg
それも、フロントガラスから車に戻っていますね無言、汗

081224-06.jpg

ななドライバー、今日届くはずの荷物は
クリスマスプレザントだと思うから
また、戻ってすぐに届けないとね
081224-07.jpg


あみとななの首輪の鈴を替えました
あみは金の少し大きめの鈴です
(リンリンと豊かな音で鳴ります)
ななは小さめの鈴を二つ
(チリンチリンと高い音で鳴ります)

今まで同じ種類の鈴でしたが
これで、どちらが近づいてきたか
どちらが見えないところで騒いでいるのかがわかります

star
クリスマスツリー

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

先週の買い物(デジタル一眼レフ)


先週末、浅草へ行った日の買い物は
デジタル一眼レフカメラカメラでした
081222-03.jpg
また、写真を撮るのが
楽しみになったね♪


カメラを買うために500円貯金をしていたのと
今年の靴下クリスマスはお互いにプレゼントはなしということで
親方とふ~みんとあみとななへのクリスマスプレゼントプレゼントってことで

081222-04.jpg
私、写真はキライ!

あみさん、納得できないみたいですね・・・絵文字名を入力してください

色々と研究し、悩み、
店員さんに実際に触らせてもらったり
話を聞いたりした結果
SONYのα350と標準レンズ
シグマの望遠レンズと単焦点レンズにしました
081222-05.jpg

コンデジに慣れているので
ライブビューは欠かせませんでした
ネコを主に撮る私(あ、私たち汗一色)にとっては
地面スレスレでカメラをのぞくことを考えると
上下に傾くライブビューは魅力でした

そしてライブビューでのオートフォーカスの時間が
とても早く、シャッターチャンスを逃さずに撮影できるかなと

重さは私(あ、私たち汗一色)が片手ででも撮れるギリギリの重さです

レンズに手ぶれ補正がついているのではなく本体についているので
レンズ自体(シグマの手ぶれ補正なし)はお安めでした

F1.4の単焦点レンズは
室内のネコを撮るのにぜひ欲しいと思っていました
シグマのレンズは30mmF1.4でした

標準の縦横比3:2で撮っても
今までのコンデジ(3296×2472)との比が少し違うようで
4592×3056画素でした
画質はFINEです
081222-01.jpg

少しピクセルを落としてみました(3408×2272)
画質は同じくFINEです
081222-02.jpg

あみがカメラ目線で映るのはめずらしいです
明らかにコンデジの時よりもカメラ目線をくれました
シャッターを半押しするオートフォーカスの時
赤外線が出ていなかったのと
レンズが大きくなったの理由かなと思います
(突起がキライなんでしょ?あみちゃん)

カメラが嫌いじゃなくなるかもしれないね

カメラ

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

分かっていないのか、とぼけているのか?


午後9時のカンヅメタイムが終わると
なぜか、あみのほうの皿から食べるなな
081220-01.jpg

ちょっとちょっと!?
081220-02.jpg

ななの お皿は反対側でしょ?
081220-03.jpg
ななは ふ~みんに
左側に壁を見た方で食べなさいって
教えてもらったよ


あみも反対側で食べています
081220-04.jpg

あみちゃん、どうしてななのお皿から食べるの?

081220-05.jpg

左に壁のある方で食べちゃいけないって
だから、私は右側に壁がある方から食べているだけよ
間違っていないでしょ?

081220-06.jpg
はいはい・・・

あみは私たちの見ていないところでの
なな皿からの盗み食いの常習犯であることは
分かっています(関連記事はこちら)

あみの場合は、自分は自分の側からしか
食べていないからという、私たちへのアピールでしょう

ななが本当にそう、思っているのか
とぼけているだけなのか

決定的瞬間はすぐにやってきました

081220-07.jpg
ななちゃん!普通にあみのほうから
食べてるじゃない!絵文字名を入力してください




ちなみにななの体重が3.6キロに増えました
あみは3.8キロに減りました
昼間、厳しいひだりみぎ管理体制の下
あみとななと別々のカリカリを与えた成果ですぴーす

カンヅメタイム以降、夜中は監視できないので
同じ種類のものを置いてあります
同じものなのに交換して食べているんです

食事

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

姉妹らしい光景

引き出しからあみななボールを見つけてきたなな
081219-01.jpg

あーっ!!
081219-02.jpg
勢いが良すぎて飛んで行ってしまいました

すかさず あみがボールの飛んだ方へ走り寄りました
081219-03.jpg

あみがボールを探しています
081219-04.jpg

探してあげているように見えます
081219-05.jpg

取りにくいのか、ずっとゴソゴソやっています
081219-06.jpg

ななは、高い所から見ようとベッドから指示を出しました
081219-07.jpg

協力して探しています
081219-08.jpg

ちょっと難しかったようです
081219-09.jpg
わかった
取ってあげようね


081219-10.jpg

本当は遊びたいあみです
貸したくないなな
081219-11.jpg

なんとも姉妹らしく見える光景でした

キティちゃんキティちゃん

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

引き出しは開けたらすぐに閉めましょう


洗濯ものをたたんで引出しにしまっていると
ななが引き出しの中に入って来ました
081218-01.jpg

ちょっと!やめてくれる?

081218-02.jpg

引き出しの中ならまだ良いですが
引出しが引き出された隙間に入っていこうとしますから
大変気を使います
081218-03.jpg

あななたちが電話の再送ボタンを押したりするから
カバーを かけたんです!
電話を受けた人は 無言電話だと思うでしょ?
(にゃあって言えばまだいいけどさ
すごい鼻息しか聞こえないと
電話がかかってきた人は怖いよね)


答えを聞きもしないで次の関心事へ
081218-04.jpg

視線の先はあみななボールです
ブラッシングしてできた毛を集めて丸めたボールです
大好きで興奮してしまうので引出しにしまってありますが
カメラを出した時に閉め忘れた引出しの中から
見つけてしまいました
081218-05.jpg

楽しそうにななの首輪の鈴が鳴っているので
あみがやってきました
081218-07.jpg

ボールであみななは遊び始めました
081218-06.jpg

引き出しは開けたらすぐに閉めないといけませんね・・・

つづく

ball03

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

新しい使い方


毛布をかけたリビングのキャリーバッグのベッドに
081217-01.jpg

寝ているあみ、しかも外
中に入って寝るほど寒くないのでしょう
081217-02.jpg

でも寒がりなあの子は?
081217-03.jpg

やっぱりいました
081217-04.jpg
ごめごめん、おじゃましました

081217-05.jpg
新しい使い方だねえ
ラブリィハート

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

回転したら開くのかな?


書斎のクローゼットの前で中が気になるななは
081216-01.jpg

なんとかして入口を見つけようとしています
081216-02.jpg

一生懸命考えた結果
081216-03.jpg



081216-04.jpg
回転すれば開くと思っているのかしら?

あみちゃんもやってるわよ
何回も見たことある

081216-05.jpg

風

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

浅草


浅草へ行ってきました
081215-01.jpg

仲見世から
081215-02.jpg

浅草寺本堂へ
081215-03.jpg

親方とふ~みんは今の家に引っ越す前は
浅草からバスで10分くらいの所に住んでいました

この人ごみ、ごちゃごちゃした感じが
懐かしかったです

アドマチック天国でも紹介されていたので
急に懐かしく、行ってみたくなりました

ふ~みんは昼食後にもかかわらず
みたらし団子を食べました

夕方帰宅すると
081215-04.jpg

椅子に干していったあみなな用の敷物が
081215-05.jpg

ねえ、なんで真中に穴ができているの?


081215-06.jpg

真ん中にダイブしたり

081215-07.jpg

眺めたり

081215-08.jpg

掘ったりしていたわよ

081215-09.jpg

中から何か出てくるかもしれないね♪

081215-10.jpg
それじゃ、乾かないでしょアップロードファイル

昨日は浅草に行く前に買い物をしました
あみななは買って来たものに興味津津でした

その様子はまたいづれ・・・

カメラ

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

日向ぼっこはイヤな思い出


ふ~みんのベッドは日当たりが良くて
ネコたちには人気の場所です
081213-01.jpg

ななも一緒に日向ぼっこをすることにしました
081213-02.jpg

あみはこんな時、ちょっと緊張して耳が後ろに行っています
081213-03.jpg

ななが、何もしないのでちょっと落ち着いてきました
081213-04.jpg

ななはあみがそばに居るといじめたくなりますが
我慢しています
081213-05.jpg

お姉ちゃんにちょっかい出したく
なってきちゃった!


ななの心理を読んでか
あみは敏感に感じ取り場所を移動します
081213-06.jpg

ななにしっぽの匂いを嗅がれただけでしたが
フーッと言って場所を移動していきました
081213-07.jpg

あっ!ななちゃん、ヒドイ!!

081213-08.jpg
なながあみに飛びかかった直後の映像です
決定的瞬間は ピントを合わす
カメラの半押しの状態の時に終わっていました

081213-09.jpg
今日もやったわ♪


絶対に後で仕返ししてやるわ

081213-10.jpg

もう、あみもななも寝ていますけどね
zzZ

こうしてあみは、日向ぼっこでななが近くに居ると
ななに襲われるという悪い思い出になってしまうのでした

こういう出来事の積み重ねで
あみななは、団子になって寝たり
毛繕いをしたりすることが全くない姉妹になっていったのです

ため息。。

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

リアルかくれんぼ


先日、なながきっちりと閉めていないドアを
鼻で押して開ける様子をアップしましたが
あみもやりますハナマル



さて、お話変わって・・・

ふ~みんは あみななが
常にどこに居るのかを
知っていたいので

姿が見えないと
どこかに閉じ込めてしまっていないよね・・・とか
まさか、何かの拍子に外へ出てしまったなんてこと
ないよね・・・などと妄想してしまいます

あみの姿が見えません
ここかなと思う心当たりの場所は全部見ました

ななちゃん

081212-01.jpg

寝てるところ恐縮なんだけどさ

081212-02.jpg

あみちゃんが居ないの

081212-03.jpg

見なかった?

081212-04.jpg

それは、大変だー!

081212-05.jpg

お姉ちゃんが居ないと
ななが優越感に浸れる鬼ごっこができないし
ふ~みんが居ない時にお姉ちゃんのお皿から
カリカリをちょっと戴くことが出来なくなる!


081212-06.jpg

リビングのキャリーバッグベッドに
毛布をかけました
もう、ここしかありません

ドキドキしながらめくってみると






居た~絵文字名を入力してください
081212-07.jpg

081212-08.jpg

上手に入って行ったのでしょう
毛布がめくれ上がるでもなく
中に居たことは全くわかりませんでした

このかくれんぼは
ドキドキしてしまいます

ふるーつ☆Cultivation・ハート×2

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

立てば芍薬・・・


立てば スコ立ち
081001-03.jpg

座ればクロス
081211-02.jpg

歩く姿は・・・
081211-04.jpg

朝青龍
081211-03.jpg

hana

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

暑がりと寒がり


もう、冬なのに
081210-01.jpg

お腹を出して寝ているあみ
081210-02.jpg

隣で寒がるなな
081210-03.jpg

冬なのに
床に伸びているあみ
081210-04.jpg

寒くないの?
081210-05.jpg

ななは?
081210-06.jpg

ホント?
081210-07.jpg

床暖ついてるよ
081210-08.jpg

あみは、柔らかな毛が密で生えていて
暑がりです
夏は辛そうでしたが
冬は過ごしやすいみたい

ななは硬めの毛が、あみほど密には生えていないので
寒がりです

ななは温かい所を探すのが得意です
リビングの床暖を消して
寝室のホットカーペットをつけると
いつの間にか 寝室に移動してホカペに座っています

暖房器具を消し忘れていても
ななが居れば分かるかもしれません

ゆきだるまん

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

なな宅急便


準備はいいですか?
081209-01.jpg

では、ななドライバー
本日の配達、よろしくお願いします

081209-02.jpg

1日1個の荷物をお届けします

081209-03.jpg

あみさんのお宅のようですよ

081209-04.jpg

あみさん
外に出て荷物を待っているご様子

081209-05.jpg

081209-06.jpg

ななドライバー、あみさんに会わずに
荷物を置きたいみたいですが

081209-07.jpg

あみさん、ご機嫌は悪くないようですよ
きっと、荷物が待ち遠しいのですね

081209-08.jpg

081209-09.jpg

いつもに比べれば
ご機嫌がいいようですから

081209-10.jpg

荷物を置いて
肉球の印をもらうだけです
頑張ってください

プレゼント

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

鼻でドアを開けるとき


081208-01.jpg

いつも元気な ななは
寝室が閉まっていても鼻で押して入ってきます

このときのドアは完全には閉めておかないで
押せば開くようにしてあります

あみは ななの気配を感じます
ななが入ってくると ちょっと引き気味になります



今ですか?
081208-02.jpg
寝ています

どこでもドア

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

にゃんこ先生家のお茶室にて


にゃんこ先生のお宅で
お茶をたててくださるということで
伺ってきました

081207-01.jpg

和室がお茶室にもなっているのです

親方は、お茶をたてて戴くのは初めてで
ふ~みんは20年くらい前に1年やった程度なので
奥様がお作法を教えてくださいました
081207-02.jpg

お手製のお菓子はすごく美味しかったです
081207-03.jpg

ふくさの使い方や
081207-05.jpg

お茶の戴き方まで
丁寧に教えてくださいました
081207-04.jpg

めずらしい茶器を使っての
貴重な体験をさせていただきました

家に帰るとなながちょっと不機嫌になっていました
081207-07.jpg
ななも連れて行ってくれなかったの?

だって、ななはお茶って
戴かないでしょ?
お作法も初めてだとむずかしいんだよ


081207-08.jpg

081207-09.jpg

081207-10.jpg

081207-11.jpg

以前に経験のあるふ~みんより
よっぽど詳しい・・・
なな、何者?


猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

モチオチャ家


親方とふ~みんはおもち日記のママちゃんのお宅に伺いました

モチオくんこと
もーたんは、すぐに出てきて
私たちの相手をしてくれました
081206-01.jpg

ちょっと奥に隠れていたオチャチョくんこと
チャコちゃんも出てきてくれました
081206-02.jpg

そしてすぐにリラックスしてくれた様子です
081206-03.jpg

ママちゃんがお昼を用意してくださっていました
ポテトサラダ、いたわさ、大根と油揚げの煮びたし
豚の角煮、炊き込みごはん、あさりのお味噌汁

081206-04.jpg
どれも、とっても美味しかったです

食事の後は、もーたんも
081206-07.jpg

チャコちゃんも、一緒に遊んでくれました
081206-08.jpg

そして、おしゃべりの楽しい時間が過ぎ
チャコちゃんが座っておててをクロスして
じっとママちゃんを見つめます
081206-09.jpg

ゴハンのじかんになったからです
081206-10.jpg

普段、あみななは、置き餌で
少しずつ食べるので
もーたん、チャコちゃんの食べっぷりは
圧巻・・・感動してしまいました
081206-11.jpg

楽しい時間はすぐに過ぎてしまいます
081206-14.jpg

もーたん、チャコちゃんとも名残惜しかったのですが
081206-06.jpg
また、会おうねと言って帰ってきました

遅いわよ~
081206-12.jpg

退屈したし
お腹もぺこぺこだよう

081206-13.jpg

ごめん!寄り道しちゃったから

そうそう、ママちゃんに
もーたん、チャコちゃんが大好きな
カンヅメ戴いたよ
今日は、これを出してあげるね


楽しく、たくさんおしゃべりしました~♪
もーたんもチャコちゃんも、おもてなし、ありがとうございました!
また、今度はうちに遊びに来て下さいね

かがみもちお茶

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

あみななの審査


ジャーン!!!
081205-01.jpg
ネコブログでは欠かせないアイテムになってきた
宅急便ダンボール

遅ればせながらあみなな家でも購入しました

081205-02.jpg

皆さん、上手に組み立てていらっしゃいますが
始めから組み立てキットになっているわけではない
普通の荷造り用段ボールなのです
それを、フロントは斜めにしたり
前面の足りない分の寸法は
屋根から補充したり・・・


2次元の平面図を頭の中で
3次元で想像するのがちょっと苦手なふ~みんと
技術の時間に椅子を作ったら傾いてしまったという
不器用な親方の汗と涙の合作キラ

あら、何、これ?
081205-03.jpg

荷台から出入りできるようになっているんだよ
入ってみて♪

081205-04.jpg

どれどれ
081205-05.jpg

へぇ~
081205-06.jpg
あみちゃん、女性ドライバー?

何してるの?
081205-07.jpg

えっ?
なんだこりゃ?

081205-08.jpg

いつもみたいな
ただのハコとはちょっと違うような

081205-09.jpg
ハコって言わないでよね・・・
宅急便ネコのトラックだよ


あれ?ここ開いてる
081205-10.jpg

よいっしょっと
081205-11.jpg
ちょちょっとー!汗一色

どうする、お姉ちゃん?
081205-12.jpg
そうねえ


ななと、お姉ちゃんのおもちゃとして
認めてあげようか

081205-13.jpg

ずいぶん、えらっそーに・・・無言、汗

でも苦労して作ったから
認めてもらえてよかったわ


ネコ

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

かぼちゃのスープ


かぼちゃをいただきました
081204-01.jpg

半分に切って
081204-02.jpg

レンジでチンしてから
皮をむきました
081204-03.jpg

裏ごしします
081204-04.jpg

結構時間がかかったので
あみななは、退屈していました
081204-05.jpg

水を足して鶏がらスープと
砂糖も少し入れて味付けしました
081204-06.jpg

081204-07.jpg

生クリーム(コーヒーに入れるフレッシュ)
を入れて、出来上がり~♪
081204-08.jpg
適当に作った割には
なかなか美味しく出来上がりましたアップロードファイル

3時間かかって作っても
081204-09.jpg
1分で飲んじゃうのよねー

夕飯に出したら
親方も、ふ~みんも
「美味しい~!」って言いながら
すぐになくなってしまいました

かぼちゃ

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

パワーストーン


10日くらい前からでしょうか
あみななの首輪を変えています
081203-01.jpg

両方ともピンクの首輪に
鈴とネームプレートでした
081203-02.jpg

あみは赤い花柄に
サーモンピンクの石ball02
081203-03.jpg

ななは青い花柄に
ブルーの石ball01を付けました
081203-04.jpg

この石は、ネームプレート入りで売っていたのですが
(ネームプレートを石付きで売っていたというべきか)
このネームプレートが少し重いのと
名前をシールで貼るものだったので
今までの名前や電話番号が彫ってある軽いものを
そのままにして、石だけ加えました

誕生月別になっていて
あみは、コーラルというサンゴだそうです
081203-05.jpg
災厄から身を守り
持ち主に富貴をもたらすと
いわれているそうです

ななはラピスラズリというパワーストーン
081203-06.jpg
心身を癒してくれると同時に
危険を回避し幸福に導いてくれると
いわれているそうですよ

081203-07.jpg
なんだか、それぞれのキャラクターに
合った石がついてきたなあと思うのは
私だけでしょうか

081203-08.jpg
ななの行動は危なっかしいから
危険から身を守ってやって下さい

ball02ふるーつ☆Cultivation・ハート×2ball01

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

偶然の意外なしつけ法


リビングに居ると
カッコーンびっくりと響く音

急いで寝室に駆けつけると
なながばつの悪そうな顔をしていました

081202-01.jpg
音の正体は、ひっくり返った水入れでした
割れない食器を置いているので
ガッシャーンではなく、カッコーンと・・・

あみちゃんと運動会でもしていたの?
081202-02.jpg
違うわよ
私は、今の音で起きちゃったんだから


じゃあ、なに?
どうして、お水の入れ物が
ひっくり返っているの?

081202-03.jpg
何かが上から落ちてきたのかなあ?

081202-04.jpg
そんなわけないわよ
ななが、ドレッサーから降りるのを
失敗したんでしょ


そっか、わかった
じゃあ、シーツを替えるから手伝って


ごめんなさい
081202-05.jpg

さすがに市販のペット用シーツ
下の床にはこぼれていませんでした
081202-06.jpg

081202-07.jpg
さあ、シーツを替えたから
もう水をこぼさないでね

081202-08.jpg

返事の良いななです
水をこぼした時に驚いているはずなので
もしもわざとやったのなら
もう、やらないでしょう

ドレッサーから降りそこなったのなら
次からは、すごく慎重になるはずです

ななは、嫌な思いをしたことを
しっかりと覚えていて
次からはやらないのです
ネコらしいですよね

以前はカンヅメの時間とき
食器棚を開けると
首を突っ込んできていました
ある日、食器棚を開けた時、偶然ななの上に
タッパーが落ちてきてななは飛びのきました

それからは、食器棚に首を突っ込むのをやめましたよ

びっくり

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

なな・2歳のワクチン


081201-01.jpg
注射注射したんだよ

昨日、ななのワクチン接種注射
行ってきました
081201-02.jpg

いつも、出かける時
キャリーバッグに入れるのに
とても苦労します

不穏な空気を察知して
狭い所に逃げ込んでしまうのです

でも、今回は
キャリーバッグを
リビングのベッドとして使っていたので
スムーズに入れることができました

ふ~みんに抑えられ
親方に写真をデジカメ撮られながら
注射してもらいました
081201-03.jpg
「いい子だねえ」

ななは、獣医さんにも誉められます
ペットショップの人たちにも
ペットシッターさんにも

081201-04.jpg
家に帰ると
触られたところを
一生懸命舐めていました

あみが、少し離れた所から
心配そうに見ていました
081201-05.jpg

ななは、昨日の注射の後
いつもよりは、よく寝ているようでした

ゴハンはいつもと同様に食べていました

ワクチンは、翌日一段とだるくなるのですが
今朝のななは、去年の接種の時よりも元気で
カンヅメもカリカリも いつものように食べていました

注射

猫好きが集まるSNS NijiiroCat

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

 | HOME |