fc2ブログ

2猫娘&猫親子~あみなな家の一日~

スコ「あみ」アメショ「なな」MIX「エマ」「ノア」の ゆる~い一日

2009-06

何か変でしょ?


このところ、ずっと潰して座ってきた
タワーのハウス
090630-02.jpg

エアコンを入れて室温が下がっていた時
なながくしゃみをしました
29度設定(実際には26度になる)の除湿
ななにとっては この気温では寒いようです

それで 中に入れば暖かいでしょうと、タワーのハウスを元の通りにして
コロコロをかけて、ななを連れて来ました

ななちゃん、その座り方、ちょっと変じゃない?

そう?
090630-01.jpg

変だよ
だって、お尻が出てる

090630-03.jpg

そうだね、何か変
090630-04.jpg

何がおかしいんだろ?
座り方がわからなくなっちゃった

090630-05.jpg







あ、お尻が入った音符

あ、これでいいんだよね
090630-06.jpg

それじゃ、ゆっくりおやすみなさい

おやすみ
090630-07.jpg

エアコン

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

上手に手洗い


うふふふ
090629-01.jpg

上品に笑っているのではないのよ
上手に手を洗っているの

090629-02.jpg
指と指の間も、爪との間も
手首までね



これで、新型インフルエンザの予防も完璧だわ


nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

ゴハンください!


ねえ、ゴハンが入っていないんだけど
090627-01.jpg

ペロペロ
090627-02.jpg

ゴハンくださーい!
090627-03.jpg
にゃー!

ひとつ芸を覚えたわね
090627-04.jpg

最近、ななは、ゴハンが欲しいと鳴くようになりました
以前までは「ななちゃん、ゴハン?」と聞くと
「にゃあ」と答えていましたが
聞かなくても「にゃあ」とゴハンの催促をするようになりました

でも、これがお腹の空き具合によって違いまして
少しお腹空いた→こちらをジッと見る
かなりお腹空いた→その辺りのビニールものを舐める
すごくお腹空いた→にゃあと鳴く
と、段階があるのです

きょうは、鳴いているから、すごくお腹が空いたんだわねえ
あと30分、我慢しよう!

土方スペシャル

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

スコ座り


ふう~
090626-01.jpg

あ、スコ座り!
090626-02.jpg
でも、ちょっと斜めだね
まっすぐになるように座ってごらん


よいしょっ
090626-03.jpg

だめよ、出来ないわ
090626-04.jpg

もうちょっとだよ
090626-05.jpg

どうしたらいいの?
090626-06.jpg

スコ座りには まだまだかな?

あみは、スコ座りをしたことがありません
今日も右手が右足の横に来ていればスコ座りになるのですが

ななは、グルーミングをしているうちに 
それらしい恰好になったことはあるのですよ

スコのスコ座り、見てみたいですね

イス

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

あみなな・一触即発


一昨日、夕飯が済んで、テレビでも見ようかなと
ソファーに座ろうとした時、ダイニングテーブルでは
突然、あみとななのにらみ合いが始まりました

ふ~みんはデジイチを構え
親方にはデジカメ(動画用)を渡しました
090625-01.jpg

なによぅ!
090625-02.jpg
やる気?

えい!
090625-03.jpg
やるか?

音が出ます ご注意ください


カメラでバシバシ撮っていたら、大したことになりませんでした



りぼん




それでは、懐かしい記事最終回

必殺シリーズ

その恨み、カリカリで晴らしてさしあげましょう
090625-04.jpg
必殺、仕事ニャン

以上
2猫娘~あみななの日常~
2猫娘~あみななの生活~より 
お送りいたしました

お付き合い戴きまして、ありがとうございました

スコティッシュフォールドふるーつ☆Cultivation・ハート×2アビシニアン

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

懐かしい記事3


今日と明日は「2猫娘~あみななの生活~」からです



とあるスナックで…

0307-01.jpg
今日は1人静かにお酒を飲みたい気分
ママ、いつものを濃い目にね


0307-02.jpg
                     何かイヤな予感

0307-03.jpg
                     しゃべりかけて来ないで

0307-04.jpg
                     ・・・

0307-05.jpg
お近づきの印に

0307-06.jpg
ここは、高級な酒はないが、気楽に飲める
ま、ゆっくり飲みなさい


0307-07.jpg

お酒

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

懐かしい記事2


「2猫娘~あみななの日常~」からです


「ねぇねぇ」


070828-01.jpg

ななにおねだりされると弱いんだよなぁ

0070828-02.jpg

070828-03.jpg

070828-04.jpg

あみが羨ましそうに様子を見ています

070828-05.jpg

070828-06.jpg

070828-07.jpg

070828-08.jpg

070828-09.jpg

可愛くしようとしても、
やっぱりキャラは変えられません

070828-10.jpg

甘えん坊のななと ツンデレのあみのキャラが出てきた頃でした
それにしても、写真が多かったんだなあ・・・

ソフトクリーム

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります


テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

懐かしい記事


6月20日は、たくさんのお祝いコメントを戴きまして
ありがとうございました
これからも 楽しく、ゆる~く
あみななの一日を綴っていこうと思います
よろしくお願いいたします


今週は懐かしい記事をお楽しみいただけたらと思います
本日は「あみななの日常」より
記事をお送りいたします




「まだ オトナじゃない」 

なながベッドにやって来ました
070723-2.jpg
ふっふ~ん♪

何をやっているかというと…

070723-1.jpg

掛け布団が薄くなってから
布団の中の足を獲物に見立てて

070723-3.jpg
ていっ

070723-4.jpg
ていっ、ていっ

ついつい面白くて、足を動かしてみます

そういえば、去年はあみがこの遊びに夢中でした

070723-5.jpg
まだまだ子供ね

070723-6.jpg
ふ~みんに遊ばれているのに

070723-7.jpg
私はガキの遊びに興味ないの

070723-8.jpg
だってもう大人だもの
070723-9.jpg
・・・

070723-10.jpg
ていっ!

070723-12.jpg
お姉たんはいつまでたっても子供でちゅ


ななのキャラクターが こんなに赤ちゃんだったんですねにっこり

赤ちゃん♪

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

2周年


0615-0.jpg
よろしく お願いいたします

で、始まった「2猫娘~あみななの一日~」
今日で、1年が経ちました

そして、「あみななの日常」「あみななの生活」から数えると

090620-01.jpg
090620-02.jpg

2年が経ちました

いつも、「あみななの一日」をご覧くださっている皆さま
「あみななの日常」あみななの生活」からご覧くださっている皆さま
本当にありがとうございます

皆さまと、何かしらの話の種をまいてくれる

あみ
090620-03.jpg
なな
090620-04.jpg

に感謝いたします

それでは、あみななからも一言

いつまで続くかなと思ったけど
結構、頑張ってると思うわよ

090620-05.jpg

見てくださる方々のおかげです
これからも、よろしくお願いします

090620-06.jpg

スコティッシュフォールドふるーつ☆Cultivation・ハート×2アビシニアン

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

手作りゴハンに欠かせないもの


ふ~みんの花粉症はスギ花粉から始まり
カモガヤまで続くので8月末頃まで
月に一回耳鼻科に通っています

昨日がちょうどその病院へ行く日だったので
まだ残っていた咳のことも相談してみました

咳止めや炎症止めをもらったので、昼食後に飲んだら・・・

寝てしまいました~

こちら、薬を飲まなくてもよく寝るあみさん
090619-02.jpg
zzz

先生のお話だと、この時期 寝冷えによる風邪が多いそうです

それには、心当たりがありました
月曜日に窓を開けて寝ていたのです
それも、昼寝で・・・無言、汗

昼寝で寝冷えして風邪ひいたの?
090619-01.jpg

あみもななも寝冷えしないのは すごいね

さて、これ、親子丼用鶏むね肉です
090619-04.jpg
あみななの手作りゴハンには 欠かせないものです
皮をむいてこれをベースに、野菜やオリーブオイル、卵の殻
日によっては半熟卵の黄身、豆腐などを混ぜます

こちらは、生鶏肉にこれらを載せたところ
090619-05.jpg
猫はそれぞれの素材を楽しむわけではないので
これらを混ぜてしまって、カンヅメのだし汁や
ささみのフリーズドライをかけて出します

モモ肉はカロリーが高く、ささみは尿路系の病気に
注意しなければならないそうで
ささみはフーズドライや、花ささみを食べさせているので
これ以上は避けようと思い、大抵は むね肉の親子丼用を使っています

かたまりの肉の方が割安ですが
3日間の消費期限の中で、毎日切り分けるために
肉に触って雑菌が増えるよりも
箸で必要な分だけ取ればよいのではないかと
親子丼用にこだわるのも、このことが理由の一つです

そして消費期限内に食べ切れないと
人間用に使います
焼き鳥、チャーハンやオムライスの具、
鶏だしのスープ、チキンカレー、けんちん汁や筑前煮などに

お姉ちゃんとななが食べ切れなかったお肉は
親方とふ~みんが食べているなら
少し食べるの控えようか?

090619-03.jpg

いえいえ、たくさん食べてください
(むね肉、あんまり・・・無モモ肉の方が好きby親方&ふ~みん)

食事

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

風邪


ふ~みん、風邪ひいちゃったの?
090617-01.jpg

そうなんです
昨年8月以来です
でも、今回は病院へ行かなくても済みそうです

昨日午前中から肩こりがひどいなあと思っていたら
夕方になって喉もイガイガしてきて だるくて
熱を計ったら37度2分でした
日頃、平熱が高めなふ~みんにとって、まさに微熱

葛根湯を飲み、親方がしてくれた上げ膳据え膳で夕食を摂り
寝ようとしたのですが
風邪を引いても容赦ないのが あみななです

8時ごろだったので、ななは寝室で寝ていました
あみも寝室についてきたのですが
親方が一緒ではないので、落ち着かない様子で
「開けて」「入れて」と寝室を出たり入ったりしていました

090617-03.jpg

そして10時半頃
ななは 夜食が欲しくて 私のベッドの周りをうろつき始め
寝ていられないので起きると、あみも飛んできて「夜食コール」です
夜食をあげて、私はお風呂に入り、やっと寝られました

090617-02.jpg

私は、冷房の効いている部屋で気を抜いて寝ているだけで
風邪を引いてしまったり、季節の変わり目に体調を崩したりしますが、
猫って病気をしないですね

避妊手術を除けば
あみだって、健康診断で病気がわかったものの、
昨年のワクチン接種から1年間、病院で処置してもらったことはないです
ななに至っては、子猫の頃、暴れすぎによる過労だったのか?
血便があったことがありましたが
それ以来、2年半、ワクチン以外で病院に行ったことがありません

090617-04.jpg

動物の世界にはない、冷房や暖房、危険な熱いポータブルコンロなど
体調を狂わせたり、怪我をしたりするものがたくさんあるのに
それらと上手に付き合って、凄いなあと思います

猫の1年は人間の4年と言いますから
どれほど、病気をしないで過ごせているか考えると
尊敬さえしてしまいます


nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

毛玉のお薬と・・・


ふ~みんの 意地悪!
090616-01.jpg
あみが怒っています
理由はこれです
090616-02.jpg
2本のうち、1本のシリンジに入っていた
毛玉排出の薬を飲ませました

最初は私の手に出して匂いを嗅がせると
舐めていたのです
あともう少しのところでやめてしまったので
あみの手に付けました
あみは手に付いた薬を舐めていました
舐め終わった時にもう一度付けたら 怒りながら逃げました

ななもすごく興味を持っていたので
匂いを嗅がせると舐めていました
ななは毛玉を吐かないので必要ないのですが
ほんの少しだけ舐めさせてやりました


けむり



きょうは、ななが作る!
090616-03.jpg

ななの下にあるのは この本です
090616-04.jpg

何にしようかな
090616-05.jpg

楽しみにしていますよ~おんぷ

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

ワクチン接種 あみ3歳


あみちゃん、行くよ
090615-1.jpg

週末に あみをワクチン接種に連れて行きました

ななは、ただならぬ雰囲気を察知して
カーテンの裏に まるで忍者のように気配を消しております
090615-02.jpg

車の中であみは、獣医さんの所への道中で
必ず鳴き出す場所があります
不思議です
090615-03.jpg

少し体重が増えていました
たぶん、毛玉ケアのカリカリを食べさせて
いるからだと思います
毛玉ケアのカリカリの方が、フィーメールよりも
カロリーが高いのです

それで、毛玉の季節でもフィーメールで過ごせるように
毛玉排出のジェル状の薬をシリンジで口から入れてもらうことに
なったのですが、ここでまた、あみは伝説を作ってくれました汗一色

獣医さんがシリンジで口の中に入れようとしたのですが
全く受け付けなかったのです
歯を食いしばって、舌で出してしまい
ごっくんと飲み込まなかったようです

獣医さんは
「凄いなあ、普通はこれで飲むんだけどなあ」と
驚いていました

無理強いは大キライなの
090615-08.jpg

もしかしたら、舐めさせることはできるかもしれないと
2本分のシリンジに注入した毛玉排出用の薬を戴きました

ワクチン接種は何事もなく終わり
副作用を抑える薬も戴きました
090615-05.jpg


帰宅すると、ななは出かける時と同じ場所に居ました
090615-04.jpg

帰ってすぐに薬をすりこぎで細かく砕き
カンヅメの汁に溶かして飲ませました
090615-06.jpg

副作用を抑える薬が効いて
高熱を出すことも、食欲不振になることもなく
静かに過ごしました

少しだけ だるそうでした
090615-07.jpg

今朝からはもう、普通の状態です

注射絵文字名を入力してください

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります


テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

あみなな宅配2


あれ?あみさん、
090613-1.jpg

昨日(過去記事はこちら)の荷物は?
090613-2.jpg

もう、見つかったのかな?
090613-3.jpg

なな配達員です
090613-4.jpg

090613-5.jpg

あみさん、もう宅配の配達員を辞めてしまうつもりらしいです

でも、荷物は見つけないといけないよねえ
090613-6.jpg

え・・・
090613-7.jpg

荷物はあみ配達員がなくしたのではなかったのね・・・
一緒に探してあげようと思ったのに

なな配達員、あみ配達員に謝ろうね

まだ、トラックはきれいなんだから
あみなな宅配、がんばってあみとななで続けてね
あみ配達員もきっと戻ってきます



私は夜、あみさんが よく
トラックの中に入って寝ていることを知っている

宅配便

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

あみなな宅配


新入配達員あみ
090612-1.jpg

先輩配達員ななに 怒られています
090612-2.jpg

気の強い あみ配達員ですが
090612-3.jpg

あらあら・・・
090612-4.jpg
一緒に探してあげましょうかねえ

ネコ

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

逆光


ななが、窓際に座っていました
090611-01.jpg

逆光なので、
いつものいたずらっぽい顔が見えません
090611-02.jpg

うちは、あみがスコティッシュフォールドで
姿や仕草が人間ぽいので
ななが、とても猫らしく見えてきます

そして今日は逆光なので
もしかしたら、超美人ネコなんじゃない?と
思える写真になったかも知れません

neko

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

ここはテーブルの上(動画)


あみ先輩の演技です

監督
090610-02.jpg

よろしくお願いします
090610-01.jpg

演技を始めたあみ先輩に なな思わず・・・




あみ先輩、優雅な演技・・・
090610-03.jpg
ななだわ 苦手なのよねー


あみ先輩、スローテンポの演技を
教えてください

090610-04.jpg
また今度ね

新体操♪リボン

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

新体操?


なな、新体操部に入る!
090609-01.jpg

どこに座っているの?

え?
090609-02.jpg

マットの上だよ
090609-03.jpg

親方コーチお願いします
090609-04.jpg

最初のポーズ
090609-05.jpg


新体操?



テーブルの上じゃない!
降りなさい!


テーブルは何か載っていても
片付いていても、いつの間にか
どちらかが乗ってしまっています

いつもは、おもちゃ片手にカメラで撮るのですが
今回は親方がおもちゃを振ってくれたので
広い範囲で撮れました

キャンディ

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

週末のあみなな


出張で北海道に行っていた親方が
土曜日に帰ってきました

お土産たちです
090608-01.jpg

私たちへのお土産は・・・

空港で並んで買ってきてくれた花畑牧場シリーズ
090608-02.jpg

ご当地ラーメン
090608-03.jpg
これはふ~みんへのお土産で
毎回欠かせないものです

おやつにも、つまみにもなるじゃがポックル
090608-04.jpg

余市にある、ニッカウィスキーでのおみやげ
090608-05.jpg
ブランデーやウィスキーの香りも練りこんだチョコレート
アルコール分は含まれていないので
お酒に弱い人にも大丈夫なチョコレートと
樽の匂いが癒してくれるコーヒー豆のチョコレートです

あみとなながモデルになったようなオルゴール
090608-06.jpg

今回、美味しそうなもの
可愛らしいものと、お土産が充実していました



そして日曜日は 友人をお迎えしたのですが…
生キャラメルや、チョコレート、チーズなどもふるまったのですが…
写真が1枚もありません

昨日は初めて作る料理ばかりで
出来あがってお迎えした時には写真を撮るという
余裕がなく、途中で気付くも せめてここからと思いつつも
やはり撮り忘れて食べてしまいました

あみは始まって15分くらいすると降りてきて
おててをクロスして座ったり、ソファーで寝たりしていました
090608-07.jpg

ななは2時間くらいすると降りてきて
降りてきてしまえば、なでなでしてぇとお腹を見せたり
撫でられ過ぎると甘噛みしたり、お客様にも愛想を振りまいていました
090608-08.jpg

こんな時にも あみとななの性格に
違いを見ることが出来ます

あみには度胸があって、どんな方がいらしても顔は出します
昨日も媚びることはなく 自分のペースで過ごしていました

ななは怖がりで降りて来なかったのか
眠くて寝ていたから降りて来なかったのか、わかりません
降りてくるとまず、隣の部屋でカリカリを食べていました
そしてお客様に少しずつ近づいて行き
スリッとしたり、お腹を見せてひっくり返ったり
なでてもらったりしていました

あみもななも あみなならしい接待をしてくれました

スコティッシュフォールドハートアビシニアン

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

過ごしやすい日は


人間にとって、過ごしやすい涼しい日は
ななには、こんなものを用意してやります
090606-01.jpg

下には犬猫用電気ホットカーペット
090606-02.jpg

カーペットを外せば、座布団には温かさが残り
090606-03.jpg

気持ちいい・・・眠くなって来ちゃった
090606-04.jpg

・・・Z Z Z
090606-05.jpg

こんな日は、私がソファーに座ろうものなら
すかさず膝に乗って来ます
そのまま寝てしまうので膝を閉じたまま動かせず
限界を超えると抱っこして座布団の上に寝かせます

ホットカーペットは私の代わりになってくれるのです
ホットカーペットは私よりも根性があるからねえ

ふるーつ☆Cultivation・ハート×2

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

どこから見ても


あみさん、頭が丸いです
090605-01.jpg

もう少し近づいてみましょう
090605-02.jpg
やっぱり丸いです

正面も、まんまるです
090605-03.jpg

あ、こっちに来ます
090605-04.jpg

横顔も・・・まるいです
090605-05.jpg

こんなに、まんまるな あみさんですが
性格は 全然まるくないですにっこり汗一色

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

器用な なな(動画)


ななは、落ち着きが無いように見えますが
案外、器用です
箱の中にあるものを、ななは上手に出せるのか??
090604-01.jpg

これですball03
ソファーの下に入ってしまわないよう、
あみ毛も なな毛も使って大きく巻いてあります
090604-03.jpg



取り出せましたが、結構強引でしたね笑う汗一色
090604-02.jpg

ニクキュウ

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります


テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

天使と悪魔


聞いて、ひどいのよ
090603-01.jpg

ダイニングテーブルの椅子に寝ていたあみを
ななが襲ったので、あみがびっくりして飛び起きたようです
090603-02.jpg

ひどいわよね
090603-04.jpg

ねむ・・・
090603-03.jpg

へっへっへ
090603-05.jpg

悪魔!
090603-06.jpg

驚いて呆然としているところなので
足が開いてしまったままの、気の毒なあみさん

ペロペロして、落ち着こう
090603-07.jpg

黒い悪魔に急襲された、気の毒な白い天使(?)あみでした

天使あんどjumee☆devilR

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

居心地いいの?


ななちゃん!そんなところで・・・もう勘弁してよね絵文字名を入力してください

なに?
090602-01.jpg

洗濯ものを取りこんで、ソファーの上に置いたのですが
ほんの一瞬の間に ななが座っていました

いいじゃん
090602-02.jpg
ぺろぺろぺろ

よいしょっ
090602-03.jpg

おっとっとっと・・・
090602-04.jpg

方向転換完了~!
090602-05.jpg

あのさあ、そこ、居心地いいの?

え?いいよ なんで?
090602-06-001.jpg

プルプルしてるじゃない?

そんなことは・・・
090602-07-001.jpg

肘かけから座る所にかけて置いてあったので
斜めになっていて、かなり足の踏ん張りが必要だったようです


ところで、昨日の手作りゴハンの本の
レシピの中で使われている肉以外のものを書き出すと
こんなにたくさんの物があるのです
この本は、これらを人間のご飯の用意をする時に
ほんの少し取り分けるというやり方を提唱しています
090602-08.jpg

昨日の夕飯にはひじきの残りとピーマンを
今朝の朝食にはにんじんのペーストをほんの少し

一応完食はしました
ただ、まだまだカリカリが大好きな あみななです
カリカリも歯のためにはいいと思いますし
何と言っても総合栄養食ですから

完全生肉食にしないと、タウリンを効率よく摂取できないようですが
それには、まだまだ時間がかかりそうです

アップロードファイル

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

晩ゴハン、朝ゴハン


手作りゴハンの本を購入して直面したのが
まずは、食事の時間と回数を決めなくてはならなかったこと
生の鶏肉を食べることができるようになること
これらが出来ないと話にならないということでした
090601-01.jpg

それが、2ヶ月半で、ずいぶん定着してきたので、
少しステップアップをしようと
昨日の夕飯は本のレシピに沿って作ってみました

090601-02.jpg

手作りゴハンのカルシウム不足を補う
卵の殻をオーブントースターで焼いて砕いたものです
090601-03.jpg

にんじんを柔らかくゆでてつぶしたもの
半熟卵の黄身を少々
鶏肉の生を細かく切ったものに混ぜます
ななのほうには(左)カンヅメを少しかけて
あみのほうには(右)ささみのフリーズドライをかけました
090601-04.jpg

そして途中で食べなくなったら
090601-05.jpg
秘密兵器、猫用かつおぶしを ひとつまみ

ごちそうさま   ごちそうさま
090601-06.jpg
まあまあいいんじゃない?

これで気をよくして焦ったのがマズカッタ

今朝のゴハン
090601-07.jpg

かつおぶしを、あまり使いたくないなと思い
鶏生肉に猫用かつおぶしで、だし汁を作り、かけてみたんです
ひじきを柔らかく煮て みじん切り、昨日のにんじんペーストを解凍して
卵の殻、そして昨日かけ忘れたオリーブオイル少々

普段の朝は、魚のカンヅメをサラサラッと食べるあみななには
重すぎたかな?
いつものカンヅメに
何かひとつだけ混ぜる程度にすれば
良かったのかもしれません

結果は一口しか食べず…笑う汗一色

美味しくなーい!
090601-08.jpg

朝一番では重いわ
090601-09.jpg

ゴメンゴメン絵文字名を入力してください
そうねそうね
ま、仕方ないわね
もう少しゆっくりやっていくとしよう

食事

nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
猫
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

テーマ:猫と暮らす - ジャンル:ペット

 | HOME |