第3回猫の日会
猫の日会へ行ってきました~♪

ハーフサイズの、親方・ふ~みんお気に入りのワインに

こんなラベルを作って貼ってみました
前の日、準備していると、なながやってきました

銀座の夜ばなしというお店でした
お料理は



・
・
・
以上、ここまでしか撮れませんでした

猫話やカメラの話に花が咲いて、写真どころではなくなってしまいました
半年後の再会を願って、記念撮影です

参加されたのは
「ワタコとショウゾウ」のあ~しゃさん
「ごま大福ときなこ餅 」ぼっくりさん
「まゆげ猫桃太郎の日記」のモモパパさん
「HandmedeShop+Elinor+」のなちゅママさん
「ちゃちゃえもんの四次元ポケットの砂糖魚さん
「温泉部の活動日記」の温泉副部長さん
「ねこのひとりごと」のまちゃこさん
「猫柳ぶろぐ」の りえさん、あーさん
「むぎごはん」のヨクちゃんさん
「だいふくにっき」のみいさん
幹事さんの
「スコ嬢」のくりひなママさん
「まんまるイヴ」のミカさんです
いつもありがとうございます
私は結構な人見知りなのですが、
1回目から、とても楽しんで参加させていただきました
思えば、1回目に一人で参加しようと思ったのも
画期的だったのですけどね
2回目からは親方も一緒で、親方はもちろん持ち前の物おじしない性格で
馴染んでいましたよ
2次会は5人でお茶しました

ワインを運ぶのに使ったキャリーケースが一杯になるほどの
お土産を戴いてしまいました
楽しかったですよ~♪

あみさん、目を輝かせてチェックしていました
詳しい御紹介はまた、後日
アップさせていただきます
追記
更新の際、モモパパさんのお名前とURLのご紹介が
抜けておりました
大変、申し訳ありませんでした


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
2011年の新年会
2月19日はご近所さん達14棟での新年会が
にゃんこ先生のお宅で催されました
1品ずつの持ち寄りだったのですが、
テーブルの上の見事なご馳走をご覧ください!





あ、これはあみなな家で作った
モンブランケーキ風のサラダです

みなさん、スイーツだと思ったそうです
それを聞いて、嬉しかったんですけどね



上に見切れているのが、あみなな家で作った
鮭の手毬寿司です

にゃんこ先生もお顔を見せてくれましたよ

なぜか、奥様はドラえもんの気ぐるみで
にゃんこ先生を抱いて登場
美味しいご馳走に楽しい時間はあっという間に過ぎました
記念写真も撮りました

この中でお引っ越しされる方々に
この写真を差し上げました
来年も14棟の行事には参加してくださいね
と約束して会を終了しました
お宅を提供して、次々にグラスや食器を出してくださり
お吸い物や香の物や寒天デザートなどを作ってくださった
にゃんこ先生のお宅の奥様を始め、それぞれ美味しいお料理を
持ち寄って集まってくださったみなさま、
本当にありがとうございました


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
城明け渡し
撮ったー!
なながあみのベッドの中へ




あみ、ちらっと見て通り過ぎます

ななは、中でリラックス

あみは、気にしていないようでしたが、

この頃を境に入らなくなりました
「レンジでチンしてぽっかぽか」をもう一つ買って
入れてあげているのに、それも気に入らないのかもしれません
本当に寒さに強く、明け方は14度くらいになるのに
タワーの上や、箱の中で寝ています
なので、ベッドを囲んでいる机の上に、最初に編んだ
(デカく編めてしまった失敗作)カーディガンを進呈しました
昼間、その上に座っていました


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~