fc2ブログ

2猫娘&猫親子~あみなな家の一日~

スコ「あみ」アメショ「なな」MIX「エマ」「ノア」の ゆる~い一日

2012-05

運動会日和


日光に長く当たっていると、赤い斑点から
皮膚炎になってしまう、あみ

以前、日向ぼっこしていたあみに
日光が当たり過ぎないように、レースのカーテンを
頭にかぶせたら、シャーッて怒ったんです

120526-05_20120526085518.jpg

きょうは、自分からレースのカーテンの内側で
日向ぼっこしていました




近くの中学校で始まった運動会

120526-04_20120526085519.jpg

何があるんだろう?と不思議そうな、ななです


nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
moblog_4aec69d0.gif
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

aminana091014.jpg
2猫娘~あみななの一日~

英語の記事は[追記]からです

続きを読む »

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

金環日食


金環日食の朝、起きた時はもうすでに太陽は欠け始めていました

あみななは、いつもと違う行動をするのかな?と
観察していると、



いつものように朝のウェットフードを食べたななは
いつものように窓へ

120521-010.jpg

なななりに、日食を観察しようとしているみたいです




あみなな家では、観察用メガネを手に入れ損ねたので、
親方が「ピンホールレンズ」ならぬ、「針で穴を開けた厚紙とそれを照らす物」
を作ってくれ、日食を観察しました

120521-02.jpg





あみは、朝のサプリメントを食べていました

120521-03.jpg





太陽が欠けていくのは結構見えたのですが

120521-04.jpg

金環日食になるころ、曇ってしまって見られませんでした



あみは、朝食に一息つき、ななは朝食の続きを食べようと

120521-05.jpg

食事台の前に座ってスタンバイ




あみとななの金環日食での行動の変化は見られませんでした


nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
moblog_4aec69d0.gif
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

aminana091014.jpg
2猫娘~あみななの一日~

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

避難場所


夕方、地震があったとき、私は縦揺れだったせいか、
すぐに気付きませんでした

私よりも早く、あみが、「ん?」という表情をしました

急いでテレビの揺れを止めに行きました

120518-01.jpg

あみは、引き続き落ち着いていました




ななは、

120518-02.jpg

偉いね、東日本大震災の時はベッドで一緒に揺れていたけど、
今日は、降りてタワーの下に避難していました


nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
moblog_4aec69d0.gif
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

aminana091014.jpg
2猫娘~あみななの一日~

英語の記事は[追記]からです

続きを読む »

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

家族記念日と尿検査


5月12日は、あみが我が家へやってきた日です
とは言っても、特にお祝いするあみなな家ではないのですが、
思い出に浸る日ではあります

3月の定期検診で変形性関節炎であることがわかったあみは
痛み緩和のため、コンドロイチンを含有するサプリメントを摂ってきました

120512-01.jpg

手足の痛みは緩和されているらしく、快調ですが
おしっこに結晶など、悪い影響が出ているといけないので、検査しました
朝一で採尿して病院へ行きました

「大変綺麗です、PHも7
 ストラバイトもなし」

良かった…
これで、コンドロイチンのサプリも続けられます


ななは、私が起きた時にはすでに、おしっこをしてしまっていることが多く、
午後のトイレタイムも診療時間終了後が多くて、採尿がなかなか難しいのですが、
この日は6時半くらいにトイレに入って行きました

病院の受付は7時まで
まだ間に合う!

「ななちゃん、ちょっと待って!!!」

声に驚いたななは、一旦トイレから出ました

採尿セット(100円ショップで購入した使い捨てレンゲ、
ジッパー付きの小さなビニール袋)を用意すると
なな、トイレにIN

親方に「ななのおしっこを病院へ持っていきます
夕飯は出来ています」とメールをして病院へ走りました

病院から英語の先生へは「すみません、少し遅れます」とメール



ななは、3月の検査でストラバイトが結構多く出て
4月には減ったもののまだ、出ていたので
心当たりのあるフードを除いて、水をなるべく摂らせるようにしました

120512-02.jpg


獣医「ストラバイトは見当たりませんね」

私「なくなったということですか?」

獣医「そうですね」

私「やっぱり…」

獣医「心当たりがあるんですね?」

私「心当たりがあります」

獣医「定期的に診ながら、とりあえずはこの食事の摂り方でいきましょう」

良かった~(^o^)
このままストラバイトが出続けて維持食を摂らせなければならなくなると、
とうもろこしで血便になってしまうななには、
とうもろこしを含まない維持食を
探すのは大変なのです

あみななに関しては、フットワークの軽い私!(^^)!
一日で2回も病院を往復したけど、帰りは足取りも軽かったです


nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
moblog_4aec69d0.gif
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

aminana091014.jpg
2猫娘~あみななの一日~

英語の記事は[追記]からです

続きを読む »

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

外の空気


網戸を開けると、さっそく窓辺に陣取ります

120507-01.jpg





あ~、気持ちがいいわ
120507-02.jpg
ななも、網戸から外を見たい




仕方ないから、こっちから見ようかな
120507-03.jpg






ダメだ、開いていない
120507-04.jpg






失礼します
120507-05.jpg





大人しく待ってます
120507-06.jpg





そろそろ代わってくれませんか?
120507-07.jpg





仕方ないわねえ
120507-08.jpg






そろそろ退いてあげようか
120507-09.jpg





やった!
120507-10.jpg





アリガトウゴザイマス
120507-11.jpg






すみませんねえ
120507-12.jpg





あー、気もちいい!
120507-13.jpg

あみは、外の風に当たったせいか、また結膜炎で目薬です
ななは、ワクチンを打ってもらいました
昨年まで12月に受けていたのが、寒さに弱いなななので、
暖かくなる時期までずらしました
ワクチン後の不調は特にないようで、食欲もあります


nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
moblog_4aec69d0.gif
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

aminana091014.jpg
2猫娘~あみななの一日~

英語の記事は[追記]からです

続きを読む »

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

 | HOME |