fc2ブログ

2猫娘&猫親子~あみなな家の一日~

スコ「あみ」アメショ「なな」MIX「エマ」「ノア」の ゆる~い一日

2014-05

あみ一ヶ月後の検尿


先月、あみの尿検査の結果が良くなかったので
今回は一カ月経ったところで検査となりました

腎臓ケア食と泌尿器系ケア食を1対1にしないと
ストルバイトが出てしまうあみです

前回の反省として
ななの腎臓ケア食を食べてしまわないよう、
昼間の蓋をしての管理は勿論、
夜は寝室をパーテーションで分け、
あみがななの陣地に入ってこられないよう
しっかり洗濯バサミで留めて過ごさせました

時々、私の気付かないうちに
ななの方へ入り込み、食べているのでは?
と思えることもありましたが

大丈夫でした

PH6.5でタンパクはプラス1
ストラバイトはなし

背中の出来物も
先生が触った感じで
小さくなってる
ということで、引き続き経過観察です

よかった

今、あみななは1日にドライフード20~25グラムのほかに
ウェットフードをそれぞれ約60グラムずつ、
そのウェットフードに同量以上の水を足して
レンジでチンして与えています

この水分の摂り方も功を奏しているのでないかなと
思います

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

ちょっと遠出


ゴールデンウィーク最終日、
千葉県へ行って来ました

140506-01.jpg

富浦で高速を降りて

140506-02.jpg

立ち寄った道の駅おおつの里(花倶楽部)は

140506-03.jpg

花も出荷していている場所のようで
綺麗な花がたくさん咲いていました




道の駅の枇杷倶楽部の
素敵な建物で
枇杷の入った優しい味のカレーを食べました

140506-04.jpg


猫さんが居るとつい
写真を撮りたくなりますが
スマホなので望遠レンズはありません

140506-05.jpg


洲崎の灯台まで行ってみました

140506-06.jpg

地図で見ると千葉県の靴の形の
つま先の所です

天気が悪かったので海は不気味でしたが
見渡す限りの海は開けていて解放感がありました


今回は、昨年夏以来の遠出となりました
ななが調子を崩して、3時間おきに
食べさせなければならなかったから

やっとアレルゲンの入ってないフードに移行でき、
フードをいつでも食べられるようにしておけば
吐かなくなったので、出かけることが出来ました

ただ、あみと一緒にしておくと
あみがななの分を食べてしまうので
別々の部屋に入れて行きました

あみもななも良い子でお留守番できたので
これからは出かけられそうですね

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

 | HOME |