月曜日の災難
あみは最近、ひとりで部屋に残すと
よく鳴くようになりました

私が自宅でピアノ教室の
仕事をしていても
化粧したり、トイレに行ったり
ほんの少しの時間でも
あみだけ残すと
ボールを咥えて来て鳴くのです


判り辛い場所に隠しても
見つけて来て鳴いています
それが、テレビをつけておくと
鳴かないこともあることが分かりました

月曜日の午後、美容院へ行くのに
テレビをつけて出かけました
そうです、久しぶりに
関東圏に地震速報が流れた日です
東日本大震災以降、あみたちは
緊急地震速報のあの音が
大の苦手で
流れると飛び起きて
走り出してしまうようになっていました

私や親方が一緒の時は
音を消すことが出来ますが
部屋でひとりにさせる時は
緊急地震速報の音を聞かせないように
少しの時間でも
テレビを切っておくようにしていました
まさか、この日に流れるとは
思っていませんでしたから
テレビをつけて出かけてしまったんです

久しぶりに独りぼっちで聞いて
さぞ心細かったことでしょう

ごめんね、あみさん~(・.・;)

幸い、食欲も落ち着きも
普段と変わらずなので安心しました


ななと居た時は、
仲は良くなかったけれど
それはそれで
心強いというか、
「私はお姉さんよ」と
いうところを見せていたような気がします
何よりも
置いて出かけた時の
安心感が違います



コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
記憶(ななのこと)

写真のイルカさんは、
なながショップから来た時に
一緒にやって来たぬいぐるみで
ななと共に虹の橋へ向かいました
不思議なことに私の中で、
ななの思い出は
凍結保存されているような感覚で、
元気だった頃の普段のななが
思い出せないでいます
ななの居た生活が、
遠い夢の世界の中の
出来事だったような感覚なのです
自己分析すると、
まだまだ思い出すと
冷静ではいられなくなるので、
穏やかな気持ちで
思い出せるようになるまで、
新鮮なまま
凍結保存しておこう
ということなのかも知れません
ななの闘病中の姿が思い出されるのは
頻繁で、
悲しさが毎日のように
襲ってきていますが、
仕事の時は大丈夫、
親方といる時もほぼ大丈夫になりました
でも1人でいるときは
理性が悲しみに負けてしまいます
そんな時は
無理に我慢しないで泣くことにしました
最近ではあみも、
またかという感じで放っておいてくれます
「ペットは
悲しませるために
あなたの元へ
やってきたのではありません
そんなに落ち込まれては、
亡くなったペットも困ってしまいます」
というのを読んだことがあります

雪解けのようにななの思い出が解けて、
私の中で
花が咲いたように
鮮やかに蘇るようになるのは
いつのことになるのでしょう
その日が来るまで、
宝物のような、ななの思い出は、
私の心の中の
その奥まった場所に
大切に保管しておきます
<5月21日 四十九日にあたる日>


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
ゴールデンウィーク中のあみなな家
今、あみなな家では
ゼラニウムが

トトロ、魔女の宅急便の植木鉢で
花盛りです
あみは、一人っ子生活に戻り
一人残されると
鳴くことが多くなりました

ななとは仲が良くなかったのですが
一緒の部屋に居れば、安心していたんだなと
今更ながら思います
一人置いて行くのは可哀そうだったのですが
鎌倉へ行ってきました

親方が急に鎌倉の東慶寺に行きたいと
言いまして、出かけたんですけど
紫陽花も咲いていないし
縁切り寺だし…
歴史好きの親方が
秀吉の孫に当たる天秀尼の墓を
見たいということで
突然やってきました
やはり、紫陽花の時期は
いいそうですから、
またその時期に行こうと思います
ピアノの教室のための
出席カードを作りました

ななも居なくては
サマにならない
ということで、今年も
真ん中に、ななです


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
天真爛漫
ななを一言で表すなら、
「天真爛漫」という言葉が
浮かびます

天真爛漫過ぎて
お姉ちゃんのあみは
ななのこと、苦手な存在だったようですが
こんなに近くで
一緒に居られた時もあったんですよ

画質が悪く見えるのは、
外から網戸越しに撮っているから

やっと、ななが居ないことに
気付き始めたのか、
独りぼっちになると
よく鳴くんです
ななが一緒の部屋に居た時は
鳴きませんでしたから
ななが一緒に居ないことは
判っているみたいです

治療を始めても
天真爛漫な表情は
変わりませんでした
写真の日付を見たら
2014年10月18日
第一回目の抗ガン時治療の
翌日でした
亡くなってから1週間は
先週の今日は…
まだ苦痛と戦っていたと
ななの姿をを思い出し
泣いていました
1週間経つと、
先週の今日は苦痛から解放されてた
と思って、少し落ち着きました
その後は日増しにななが恋しくなり
テレビで、まだななが生きていた日付を見ると
悲しみが襲ってきます
何かの拍子に
色々なことを思い出し
一人でいると泣いてしまい、
あみに心配をかけています
私は結構、聞きわけが良く
無理なことは言わない方なのですが
ななに会いたい…です
<月命日 5月3日>


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~