くるみちゃん
ブロ友さんのお宅の
くるみちゃんが亡くなった。。。
チャコちゃんと、くるみちゃんと、なな、
ブラウンタビーの
ぶうたれキャッツとして
仲間に入れて頂きました
右サイドバーの3ニャンズは
くるみちゃんのお母さん、
もんさんが作ってくださったものです
今年6月にFIPと診断されたそうです
もう、10歳になっていたのに
殆どの猫がウィルスに感染はしているものの
発症は子猫のうちが多い、と言われているFIP
もんさんは、とてもよく勉強される方です
病気が診断された時のことを想像すると
胸が痛いです
ワクチンのアレルギー、アジュバントなど、
不活化ワクチンをどうするか
考えるきっかけをくださったのも、
もんさんでした
昨日は、ななの月命日とも重なり、
本当に悲しく、たまらない気持ちになりました
せめて、
くるみちゃんが、苦痛から解放されて
ゆっくり眠れるね
と言ってあげたい、思いたいです
くるみちゃんが亡くなった。。。
チャコちゃんと、くるみちゃんと、なな、
ブラウンタビーの
ぶうたれキャッツとして
仲間に入れて頂きました
右サイドバーの3ニャンズは
くるみちゃんのお母さん、
もんさんが作ってくださったものです
今年6月にFIPと診断されたそうです
もう、10歳になっていたのに
殆どの猫がウィルスに感染はしているものの
発症は子猫のうちが多い、と言われているFIP
もんさんは、とてもよく勉強される方です
病気が診断された時のことを想像すると
胸が痛いです
ワクチンのアレルギー、アジュバントなど、
不活化ワクチンをどうするか
考えるきっかけをくださったのも、
もんさんでした
昨日は、ななの月命日とも重なり、
本当に悲しく、たまらない気持ちになりました
せめて、
くるみちゃんが、苦痛から解放されて
ゆっくり眠れるね
と言ってあげたい、思いたいです