親方・ふ~みん in 松山~高知
今日は最終日です
朝から湯豆腐までついています
じゃこてんも、佃煮もすべて
美味しかった
もちろん、完食しました

朝の道後温泉本館です

駅前に坊ちゃん列車が
置いてありました

道後温泉駅です

ホテルを出発して
高知城に向かいました

山之内一豊の城
板垣退助の銅像もありました

そして高知に来たら行きたかった所

「南国土佐をあとにして」の
歌詞に出てくる
はりまや橋

そして桂浜に

さすがに、そと海です
波が高く、力強かったです

坂本竜馬の銅像
再来年の大河の主人公なので
これから、たくさんの人が訪れるでしょう

高知空港に到着
まだ、時間が早すぎて
便の名前が載っていません

それで、空港内の
土佐料理のお店に入りました
じゃこてん
関東でいう揚げはん?
これは、美味しかったです

じゃこと酒盗

かつおのたたき
さすが、本場です
すごく美味しかったです

「にろぎ」の揚げ物等々
魚介類が新鮮でした

そして、帰ってくると
シッターさんからのレポートが
置いてありました

20日のあみと

ななの様子です

おみやげは?

ごめん、ないのよ
一生懸命探したのだけど
口の中に入っちゃうとか
大きすぎるとか
ちょうど良いものが見つからなかった
お陰様で、あみななは
いつもと同じように過ごせたようで
調子を崩すことなく、元気です
シッターさんのおかげです
ところで
高松で久しぶりに会った友人に
頼んであった写真
送ってきてくれましたよ
友人家の
ちゃちゃくんです

相当な、やんちゃな子らしいけど
可愛いですねえ、上品ですねえ

たくさんの幸せを運んできて
くれたネコちゃんだそうですよ
高松で会った友人に
旦那様や息子さんとも
お会いできたし
料理は美味しかったし、楽しかった!
ありがとうございました
お味噌、美味しかったです


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります
コメント
No title
No title
最終日ですか~。
見てても楽しかったのでちょっと寂しいです。。
見るもの見るものキレイだしやっぱりご飯は美味しそうだし~!!(笑
にゃんこ用のお土産はなかなかないですよねぇ(^^;
親方さんとふ~みんさんが元気に帰ってきたのが
一番っていう事で!
ちゃちゃくん、キレイなお顔ですね~!
長毛ニャンはゴージャスですよね。
見てても楽しかったのでちょっと寂しいです。。
見るもの見るものキレイだしやっぱりご飯は美味しそうだし~!!(笑
にゃんこ用のお土産はなかなかないですよねぇ(^^;
親方さんとふ~みんさんが元気に帰ってきたのが
一番っていう事で!
ちゃちゃくん、キレイなお顔ですね~!
長毛ニャンはゴージャスですよね。
No title
musisuzussさん
四国、楽しかったですよ。
美しく、ホッとする場所がたくさんありますね。
あみななには、いつもお土産を買いそびれてしまいます
四国、楽しかったですよ。
美しく、ホッとする場所がたくさんありますね。
あみななには、いつもお土産を買いそびれてしまいます

No title
あみななちゃん!お利巧にお留守番してたのにね!お土産なし
親方、ふ~みんさん可哀そうで~す!(笑)
四国満喫されましたね。
道後温泉、松山城、市電、昭和が凝縮された街、懐かしく思い出されます。
海自江田島術科学校当時休みには、四国を友と共にめぐっていました。
親方、ふ~みんさん可哀そうで~す!(笑)
四国満喫されましたね。
道後温泉、松山城、市電、昭和が凝縮された街、懐かしく思い出されます。
海自江田島術科学校当時休みには、四国を友と共にめぐっていました。
コメントの投稿
トラックバック
http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/110-7de84754
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
温かいコメント、ありがとうございます。
毎年のようにどこかへ出かけていたのが、この3年出かけなくなり
親方は特に旅行好きなので、今回の旅行は嬉しそうでした。
あみななも、シッターさんのおかげで心配が、なくなりました。
ちゃちゃくんはとてもたくさんの幸運を、友人の家に連れてきてくれたそうです。ゴージャスな上品なネコちゃんですよね。