新しい台
それ、なあに?

親方とふ~みんが買ってきてくれたみたいよ

何を買ってきたの?

寝室の据え置きタワーの隣に置いてある台(ベッドサイドテーブル)があります
おもにあみが暑い日に寝転んでいます
適当な高さがあり、ベッドにも近いので
私もくつろぐあみを見て癒されています
そのサイドテーブルが傾いてきてしまったのです

写真ではちょっとわかりにくいですね
実際はあみが乗るたび、降りるたびにガッタンといいます
その代わりになればと思って新しい台を買ったのに、
6角レンチで締めたら直ってしまいました
それで、あみのベッドを置いてみたのですが、
ベッドよりも下のカゴに入って寝るようになりました

あみがカゴで寝ているときは、直ったサイドテーブルは
PCを置くのに使わせてもらっています
椅子はあみななの食事処として追いやられた
ドレッサーの椅子を持ってきました
親方が屋上で家庭菜園

トマト、バジル、枝豆、しその葉など…
さて、どうなることやら
自分で水やりをするというので、許可しました(笑)
ゴールデンウィーク中にプランターや土、苗などを買いに行きました
私も便乗して何の花が咲くかわからない、色で分けられた種を蒔きました
秋には黄色のプランターの花畑が出来ているはず…です


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
コメント
砂糖魚。さん♪
リヴさん♪
芝桜、キレイでしたよ~。
よかったら、是非!
家庭菜園なんて初めてなんです。
親方、何を思ったのか急に
言い始めまして、毎日うるさかったんです。
GWを利用して、ひと揃え買いました。
よかったら、是非!
家庭菜園なんて初めてなんです。
親方、何を思ったのか急に
言い始めまして、毎日うるさかったんです。
GWを利用して、ひと揃え買いました。
モモさん♪
モモパパさん、お忙しいのに、
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。
ちかさん♪
今ではすっかり直って、
元の場所に鎮座しています。
新しい台は冬になったら
ベッド置き場にいいかもしれません。
家庭菜園は親方も初めてなので
どうなるのか見当もつきませんね。
秋には実の収穫と、花畑が
出来ているといいのですが。
元の場所に鎮座しています。
新しい台は冬になったら
ベッド置き場にいいかもしれません。
家庭菜園は親方も初めてなので
どうなるのか見当もつきませんね。
秋には実の収穫と、花畑が
出来ているといいのですが。
まちゃこさん♪
なるほど、キッチンカートですか。
そのほうが良かったのかも…。
あみは台に座ってへりを掴んで
体勢を直すのです。
なんだか、それが可愛いです。
家庭菜園は期待しないで
眺めてみようと思います。
そのほうが良かったのかも…。
あみは台に座ってへりを掴んで
体勢を直すのです。
なんだか、それが可愛いです。
家庭菜園は期待しないで
眺めてみようと思います。
Robeleさん♪
台の上に乗らずに、下で
過ごすとは…(^_^;)
でも落ち着くようで、最近ずっと
ここで寝ています。
家庭菜園は水やりが私の仕事になりそうで
イヤだったのですが、自分でやるというので
許可しました(*^_^*)
過ごすとは…(^_^;)
でも落ち着くようで、最近ずっと
ここで寝ています。
家庭菜園は水やりが私の仕事になりそうで
イヤだったのですが、自分でやるというので
許可しました(*^_^*)
くりひなママさん♪
一日おきには出かけていたような。
買い物も、あみななものを含めて
何回か出かけました。
家庭菜園、うまくいきますかどうか。
昨日も低温予報に、どうしようとか
言っていたけど、結局何も策をを講じて
いませんでしたもん。
買い物も、あみななものを含めて
何回か出かけました。
家庭菜園、うまくいきますかどうか。
昨日も低温予報に、どうしようとか
言っていたけど、結局何も策をを講じて
いませんでしたもん。
No title
↓の羊山公園のお花、見事ですね~。
お花の絨毯!!!
良い香りに包まれそうですね~。
そして、家庭菜園!
いいですね~。憧れです。
私も結婚した頃はベランダで家庭菜園を・・と
思ってたのですが、結局、何もせず・・。
今では、窓を開けると、ちゃちゃが
飛んでくるので、開けるのもままなりません(爆)
キッチンで何か作るくらいはしてみたいものです。
お花の絨毯!!!
良い香りに包まれそうですね~。
そして、家庭菜園!
いいですね~。憧れです。
私も結婚した頃はベランダで家庭菜園を・・と
思ってたのですが、結局、何もせず・・。
今では、窓を開けると、ちゃちゃが
飛んでくるので、開けるのもままなりません(爆)
キッチンで何か作るくらいはしてみたいものです。
No title
わぁわぁ、芝桜がキレイです。
一度も見に行ったことがないの~いってみたーぃ。
家庭菜園も楽しそうですね。
しかも親方がやるなんて!
うふふ、レポートが楽しみだわ~
一度も見に行ったことがないの~いってみたーぃ。
家庭菜園も楽しそうですね。
しかも親方がやるなんて!
うふふ、レポートが楽しみだわ~
No title
モモですニャ。パパ出勤直前につき応援ポチ逃げでごめんニャ。ポチ!
No title
おはようございます。わーサイドテーブル治ったんですね。
でもそれもまた使えるしOKですよー。
そういうスペースって猫が大好きですよね。
その下のかごのスペース、うちも絶対好きそうだわ~
椅子の下にベットとか入れてるんですよ。
あーパソコンを!丁度いいかもしれませんねー。
親方さん凄いな~家庭菜園を!
うちの旦那も私も全然で~猫草でもすぐ枯らしてしまうくらいだからな~(笑)
秋頃咲くんですねーぜひ咲いたら見せてくださいねー。
でもそれもまた使えるしOKですよー。
そういうスペースって猫が大好きですよね。
その下のかごのスペース、うちも絶対好きそうだわ~
椅子の下にベットとか入れてるんですよ。
あーパソコンを!丁度いいかもしれませんねー。
親方さん凄いな~家庭菜園を!
うちの旦那も私も全然で~猫草でもすぐ枯らしてしまうくらいだからな~(笑)
秋頃咲くんですねーぜひ咲いたら見せてくださいねー。
No title
可愛いデザインのサイドテーブルですね(*^▽^*)
ウチのベッドサイドはキッチンカートを置いてます(爆)
ちょうど棚板が2段あるので、二段ベッドみたいに、
2ニャン入れるかな、と思って(*≧m≦*)
結果は・・・微妙です(^▽^;)
猫さんの気に入る場所って、ヒトが想像してたのと
違うことありますよね~★
あみちゃん的には、暖かい時はカゴベッド、
寒い時はフカフカベッドなのかしら(*^m^*)
家庭菜園ですか~?
スゴイですね♪
親方さん、頑張って育ててくださいね(*^▽^*)
収穫時期、楽しみにしてますよ~♪
ウチのベッドサイドはキッチンカートを置いてます(爆)
ちょうど棚板が2段あるので、二段ベッドみたいに、
2ニャン入れるかな、と思って(*≧m≦*)
結果は・・・微妙です(^▽^;)
猫さんの気に入る場所って、ヒトが想像してたのと
違うことありますよね~★
あみちゃん的には、暖かい時はカゴベッド、
寒い時はフカフカベッドなのかしら(*^m^*)
家庭菜園ですか~?
スゴイですね♪
親方さん、頑張って育ててくださいね(*^▽^*)
収穫時期、楽しみにしてますよ~♪
No title
サイドテーブル、直って良かったですね~
新たに購入されたテーブルも使い道がたくさんありそうで大活躍の予感^^
猫さんって、こちらの思惑とはちがう場所でちゃかりくつろいでいたりして、
「なるほど~」ってこっちが感心することも多いのですよね。
あみちゃん、倒したカゴの中はとっても居心地が良さそう♪
家庭菜園、素敵ですね~!
気が早いですが(笑、実がなるのが楽しみですね♪
新たに購入されたテーブルも使い道がたくさんありそうで大活躍の予感^^
猫さんって、こちらの思惑とはちがう場所でちゃかりくつろいでいたりして、
「なるほど~」ってこっちが感心することも多いのですよね。
あみちゃん、倒したカゴの中はとっても居心地が良さそう♪
家庭菜園、素敵ですね~!
気が早いですが(笑、実がなるのが楽しみですね♪
No title
連休中にいろいろあったんですねー。
テーブルがあれば、上に乗ったり下にもぐったり楽しめますもんね。
あみちゃん、ご機嫌でよかったねー♪
家庭菜園、私も毎年チャレンジしていますが、
結果は惨敗です。
毎日ちゃんと手入れすればいいんだけど、
忘れちゃうんですよねー。
今年は親方さんと一緒に頑張ってみようかなぁ…(たぶん無理)
テーブルがあれば、上に乗ったり下にもぐったり楽しめますもんね。
あみちゃん、ご機嫌でよかったねー♪
家庭菜園、私も毎年チャレンジしていますが、
結果は惨敗です。
毎日ちゃんと手入れすればいいんだけど、
忘れちゃうんですよねー。
今年は親方さんと一緒に頑張ってみようかなぁ…(たぶん無理)
コメントの投稿
トラックバック
http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/607-44e849bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
よかったら、ぜひ本物をご覧くださいね。
ベランダへ、ちゃちゃちゃんは
やってきますか?
あみななは、怖いのか、小さい頃から
出していないからか、近付かないんですよ。
家庭菜園、どうなることやら。
楽しみでもありますけどね。