コメント
アスカさん♪
ちかさん♪
以前は病院でもらったシリンジを
使っていたんですよ。
何回も何回もやらなければなりませんでした。
これは、中の芯も抜けて洗えるのでイイですよ。
使っていたんですよ。
何回も何回もやらなければなりませんでした。
これは、中の芯も抜けて洗えるのでイイですよ。
まちゃこさん♪
むせちゃうほど、ごくごく飲んでくれるのは
頼もしいですね。
シリンジ作戦は、飲まなかったななにとっては
おしっこの回数が1日1回から2回になったので
良かったと思います。
あみには、寝ぼけているときに急襲して飲ませちゃう
こともあります。
頼もしいですね。
シリンジ作戦は、飲まなかったななにとっては
おしっこの回数が1日1回から2回になったので
良かったと思います。
あみには、寝ぼけているときに急襲して飲ませちゃう
こともあります。
Robeleさん♪
あみもきっと、手ですくって飲むのが
好きなタイプだと思います。
シリンジは最初、相手にしてくれなかったのですが、
滴を垂らしたり、シリンジから手に1滴垂らして
舐めさせたりしながら慣れさせました。
好きなタイプだと思います。
シリンジは最初、相手にしてくれなかったのですが、
滴を垂らしたり、シリンジから手に1滴垂らして
舐めさせたりしながら慣れさせました。
あ~しゃさん♪
ななは、シリンジ作戦で、一日一回だった
おしっこが2回になったの良かったんですが、
ほとんど自分では飲まなくなって、水の器の前で
飲ませてくれるのを待っているようになりました(^_^;)
おしっこが2回になったの良かったんですが、
ほとんど自分では飲まなくなって、水の器の前で
飲ませてくれるのを待っているようになりました(^_^;)
くりひなママさん♪
シリンジは、あみは苦労しましたよ。
最初は「何、それ?」という感じで
相手にもしてくれませんでした。
シリンジで滴を垂らしていたら、
興味を持ったようです。
最初は「何、それ?」という感じで
相手にもしてくれませんでした。
シリンジで滴を垂らしていたら、
興味を持ったようです。
No title
シリンジですか!
結構飲んでくれます??
そういえば、三姉妹出産にあたって
万が一のシリンジセットを買ってあったなーと
ふと思い出しました。
暑いので、自発的に飲んでくれてはいますが
尿トラブルがあるコは時に気になっちゃいますよね。
結構飲んでくれます??
そういえば、三姉妹出産にあたって
万が一のシリンジセットを買ってあったなーと
ふと思い出しました。
暑いので、自発的に飲んでくれてはいますが
尿トラブルがあるコは時に気になっちゃいますよね。
No title
うわ~シリンジで飲んでる~可愛いな~
シリンジでお水、タマにためしたことがるけどなかなかうまく飲んでくれなくって。
これをちゃんと覚えてくれたらいいですよね!
お水いっぱいとってくれるとほんとにありがたいし。
病院のシリンジなら試したことあるけどこれは試した事ないな~太くてなかなか良さそうだね。
チョコだと喜んで飲むかな~今度やってみようかな。
シリンジでお水、タマにためしたことがるけどなかなかうまく飲んでくれなくって。
これをちゃんと覚えてくれたらいいですよね!
お水いっぱいとってくれるとほんとにありがたいし。
病院のシリンジなら試したことあるけどこれは試した事ないな~太くてなかなか良さそうだね。
チョコだと喜んで飲むかな~今度やってみようかな。
No title
シリンジで水分補給、あみちゃんも上手に
飲んでますね(*^▽^*)
今年の暑さ考えると、毎日、たくさんお水を
飲んでるか心配なので、我が家でも採用
したいかも(^▽^;)
どうもシオンがあまり水分補給をしてなさそうな
気がするんですよ~。
ムーは喉が乾いたらガブ飲み派で、ガブ飲みするから、
ゲフッ!!とかむせちゃうし・・・(;´д`)
飲んでますね(*^▽^*)
今年の暑さ考えると、毎日、たくさんお水を
飲んでるか心配なので、我が家でも採用
したいかも(^▽^;)
どうもシオンがあまり水分補給をしてなさそうな
気がするんですよ~。
ムーは喉が乾いたらガブ飲み派で、ガブ飲みするから、
ゲフッ!!とかむせちゃうし・・・(;´д`)
No title
シリンジから器用に飲んでいますね、あみちゃん^^
ゆっくりゆっくり確認しながら飲むのですね。
うちのたろうもそんな感じの飲み方をします(シリンジじゃないですが)
ボールから直接飲まずに手ですくってから飲んでますよ。
ちゃんと飲めてるのか若干不安になりますが・・・
シリンジだったら確実で安心ですね^^
あみちゃん、ゆっくりでもたくさんお水を飲んでほしいですね!
ゆっくりゆっくり確認しながら飲むのですね。
うちのたろうもそんな感じの飲み方をします(シリンジじゃないですが)
ボールから直接飲まずに手ですくってから飲んでますよ。
ちゃんと飲めてるのか若干不安になりますが・・・
シリンジだったら確実で安心ですね^^
あみちゃん、ゆっくりでもたくさんお水を飲んでほしいですね!
No title
あみちゃんシリンジ大丈夫なんですね~。
きちんと上手に飲めてますね^-^
やっぱり結石やるとお水は気になりますね。
ちゃんと水が減っているかどうか、
器の模様でチェックしちゃいます^^;
あまり飲んでいない時はやはり強制給水も必要なのかな~。
うちもシリンジ買っておこうかしら・・・。
きちんと上手に飲めてますね^-^
やっぱり結石やるとお水は気になりますね。
ちゃんと水が減っているかどうか、
器の模様でチェックしちゃいます^^;
あまり飲んでいない時はやはり強制給水も必要なのかな~。
うちもシリンジ買っておこうかしら・・・。
No title
お水は飲んでもらいたいですもんね、
くりは氷さえ浮かべれば、いつまでも飲んでいるので
心配ないのですが、
ひながヒトが見てると飲まないんですよね~…。
みてないところで飲んでくれてるのを願ってるんですが…。
シリンジ、やってみようかなぁ。
怖がって無理だろうなぁ…。
くりは氷さえ浮かべれば、いつまでも飲んでいるので
心配ないのですが、
ひながヒトが見てると飲まないんですよね~…。
みてないところで飲んでくれてるのを願ってるんですが…。
シリンジ、やってみようかなぁ。
怖がって無理だろうなぁ…。
コメントの投稿
トラックバック
http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/647-e84922a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
苦労なく飲んでいました。
あみはダメでしたね。シリンジから滴を飲むようになったのも
進歩です。