fc2ブログ

2猫娘&猫親子~あみなな家の一日~

スコ「あみ」アメショ「なな」MIX「エマ」「ノア」の ゆる~い一日

2023-12

あみの定期健診 '10.10.16


定期健診に行ってきたのよ
101019-01.jpg

あみは1か月前から腎臓サポートをドライフードに3分1混ぜることになり
その影響でおしっこに結晶が出ていないかどうか、
結石が大きくなっていないかの検査に連れて行きました

結果は出血(潜血?)があったそうですが、
タンパクの値が前回と変わっていなかったこと、
結石のある膀胱を今回、触って刺激による採尿だったので
そのせいも考えられるとして、心配ないということでした

結晶も出ていなくて、先月から使っているビューティフン(食物繊維)の悪影響も
出ている様子はなく、このまま3分の1で、3ヵ月後に検査でも良いし、
腎臓サポートを嫌がらないなら、半分まで増やして
1、2ヶ月後の検査まで様子を見ても良いことになりました

腎臓サポート、全然嫌がっていない(むしろ好き)けど
何年かかけて腎臓サポートの比率を上げれば良いと言われたので
もう少し3分の1のままでいて、
検査までの時間をなるべく長く取りましょうかねえ

また、診察台の上でおしっこ…屈辱
101019-02.jpg

たぶん、ななほどの屈辱は感じていないと思いますよ(^_^;)

あみもななも、診察台での採尿を経験したわけですが、
案外、あみの方があっさり観念して出してくれるのです
ななは、我慢して我慢して、諦めかけた時にやっと出してくれましたから

家でタイミングが合って、トイレで採尿する時も、
あみは私が見ている前でしてくれるので、ササッと採取できるのですが
ななは、見ていると他のトイレに移動してしまいます

こんなところでも、あみとななの性格の違いを感じます




nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
moblog_4aec69d0.gif
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

aminana091014.jpg
2猫娘~あみななの一日~




猫友日めくりカレンダー表紙猫友日めくりカレンダー販売のご案内
こちらから

あみ3月12日 なな9月4日に載っています

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

コメント

No title

おはよう~定期健診お疲れ様でした。
腎臓サポートを混ぜたけど検査結果は良好だったんだねー本当によかったねー。
しかも腎臓サポート美味しく食べてくれてるなんてありがたいよね!!
このまま順調に増やして数値も良好のままだと嬉しいねー

診察台での採尿、うんうんなんだかね~気持ち置き換えちゃうかもーほんとよく頑張ったよ。
家で採尿するのも気にしない子とやっぱり気になって何よーって我慢しちゃう子がいますよ。これだとほんと難しいのよね

No title

あみちゃんもナナちゃんも偉いですね?
診察台の上で緊張しちゃったのかもしれませんね?

治療食食べてくれて良かったですね?
マイちゃんはKDのカリカリは食べてくれましたが
缶詰は食べてくれなくて大変でした

2人ともおりこうさんですね?

No title

あみちゃん定期検診お疲れ様~(^-^)/
良い結果で良かったですねー!
このまま順調に行くといいですね♪
へぇ~!診察台で採取出来るなんて
知らなかったー(・・;)
前から気になっていたちゃびの水飲み
の量が多いのではないかと心配で
今度の定期検診で診て貰おうと思って
たんですよー!
掛かり付けの病院に今度聞いてみよぉー(^^)d

No title

定期検診、お疲れ様でした☆
あみちゃん、イヤな採尿も頑張ったんですね。
とってもイイ子ですねぇ(*^^*)
結果も問題なかったようで、ホッとしました。
療法食も嫌がらないとのこと、コレが一番の
安心かもしれませんね(^-^)
ご飯を食べてくれないと、本当に困りますよね。

No title

おお、あみちゃん結果が良好でよかったです♪
屈辱の採尿・・よく頑張ったねぇ。
ななちゃんはもっと大変だったんですね。
なんとなく。。自分に置き換えると(置き換える必要ないけど)
気持ちがすごくよくわかる・・。←アホ
女の子だもんね。
採尿は難しいですよね~・・。

No title

モモですニャ。
あみちゃん、結果が良くてよかったニャ~。
でも、ちゃんと屈辱的なお顔になってたよぉ~。良く我慢しましたニャ~。偉い、偉い!
あみちゃん応援ポチ!
ふ~みんさん、昨日はパパが出張中に励ましに来てくれてあんがとニャン。

No title

定期検診お疲れ様でした。
腎臓サポートも気に入ってくれてるなら
良いですね。
このまま、順調にいきますように。
それにしても・・・最後の、あみちゃんの表情が
素晴らしすぎる・・・。
あみちゃん、がんばったねー。

No title

あみちゃん、病院おつかれさまでした~。
うちも健康診断の申し込みしないとな~ぁ。

病院での採尿、2人とも経験済みですか~偉いなぁ!
実は、うちのイヴも以前、尿たんぱくで困っていた時に、
病院の先生が試みてくれたことがあったんです。
(お腹さわったら貯まったいるようだったので)

でも、フーシャーしちゃって、
あんまりやるとストレスになるからと、先生が諦めていました^^;

とは言え、自宅での採尿も一苦労なんですよね~。
ふ~みんさんもお疲れさまです。

No title

病院お疲れ様でした。
結晶出ていなくてよかったです。
お食事も,ゆっくりと変えていけばOKということなので
安心しましたね。

採尿はむずかしいですね。
うちでは一回も成功したためしがありません。
女の子ですもの。恥じらっちゃいますよね。

No title

あみちゃん、定期健診おつかれさまでした^^
検査の結果も問題はなしということで、良かったです。
ビューティフンの影響もとくに無かったのですね♪
少量だったのも良かったのかもしれませんね^^
こまめの毛玉リバースが一時期ひどかったので
使用してみようか検討しています。
少量でもとても効果的とはとても心強いです!
毛玉の記事ではとっても参考になりました。
ありがとうございます~!

検査までの期間、長いほうが
あみちゃん的にも良いかもしれませんね。

診察台でも採尿ができるなんて知りませんでした。
意外にも、あみちゃんのほうがそんなときは堂々としているんですねえ
ななちゃんのほうが恥ずかしがり屋さんなのかな?^^

No title

あみちゃん、病院お疲れ様でした。
数値も安定しているとのことでよかったです。

採尿は苦労しますよね~。
綿子の場合はどうにもとれなくて、諦めた事もあるくらい。
でも昌三は、病院嫌いで診察台の上でちびることもしばしば・・・。
なので実は結構あっさり採尿できてしまったりします^^;

No title

おおぅ、診察台で採尿なんて出来るんですね~
あみちゃんお疲れ様!
いろいろといい方向に行くといいですね~

ウチはトイレしてる時に一緒に居ても大丈夫なんだけど、
昨日さくらが●しに行った時、私もかえでもついていって監視してたので、
落ち着かなかったみたい(´∇`)
走ってトイレから出たと思ったら、あとで捨てようと思っていたダンボールの上に、
●ものが1つコロンwww

No title

あみちゃん、通院お疲れ様でした!
検査の結果も安定しているようで良かったです(^^)
あみななちゃんの通われているところは
信頼できる獣医さんという感じでとても心強いですね。

採尿時のあみななちゃん
私が思っていた反応は逆でした。
あみちゃんの方が他のトイレに移動してしまうのかと思っていました

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/686-b7fbb27e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | HOME |