菜園
あみさん、屋上が見える窓から外を見ています

今年も、親方がゴールデンウィークに野菜を植えました
順調に育っているわね

今年は途中でリタイアしないでできるといいわね

昨年は9月初旬にアキレス腱を切って入院した親方
入院中は、ふ~みんも頑張って水やりをしましたが、
退院してからは、一日中家事の他にも、親方のお世話が大変で
水やりも収穫も出来なくなってしまいました
枯れてしまうし、実は落ちてしまうし、
ベビーリーフは芋虫に食べられてしまうし
屋上の菜園は荒れてしまいました
今年はベビーリーフの隣に、虫よけにハーブを植えて
怪我にも注意して、収穫もどんどんして、
冬野菜を植えるまで、屋上菜園夏野菜を楽しみたいです





コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
コメント
No title
No title
去年は,中断を余儀なくされてしまって
残念でしたね。
今年は良い調子に育っていますね。
あとは,親方さんが,元気でいてくれれば
きっと豊作間違いなしですよ。
残念でしたね。
今年は良い調子に育っていますね。
あとは,親方さんが,元気でいてくれれば
きっと豊作間違いなしですよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
そういえば野菜を植えた親方さんが怪我しちゃったんですものねぇ~
私も怪我などせずテニスを楽しんで、野菜の収穫もしたいと思います!
親方さん、競争だぁ~(´∇`)
私も怪我などせずテニスを楽しんで、野菜の収穫もしたいと思います!
親方さん、競争だぁ~(´∇`)
No title
おお、屋上庭園、今年も頑張ってらっしゃるんですね~。
高いところだと虫はつきにくいって聞いたけど、
やっぱり虫来るんだ…。
うちも、去年は何一つ新しいものを植えなかったので、
ハーブのひとつくらい、植えてみようかと思います。
バジルをわんさか育てて、お手製ジェノベーゼ・・・ぐふふ♪
(でも予定は未定)
高いところだと虫はつきにくいって聞いたけど、
やっぱり虫来るんだ…。
うちも、去年は何一つ新しいものを植えなかったので、
ハーブのひとつくらい、植えてみようかと思います。
バジルをわんさか育てて、お手製ジェノベーゼ・・・ぐふふ♪
(でも予定は未定)
コメントの投稿
トラックバック
http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/766-de1d1dfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ちょっと忘れちゃうだけで植物ってダメですね。
うちなんて猫草くらいだけど(笑)
今年はしっかり咲いて貰って収穫もいっぱい出来るといいですねー。
屋上で菜園って素敵だな~。
あみちゃんはこの場所から眺めて様子を見てるんですね♪
うふふ~しっかり見守ってますね