なでしこJAPAN
なでしこJAPANがワールド杯に優勝して凱旋帰国し
日本中の興奮冷めやらぬ日、英語に行ってきました

その日、先生が用意してくださったお茶のコースターには
ピンクのなでしこの花

みんなで、なでしこJAPANの優勝を
おめでたい鯛焼きとお茶で乾杯しました

ブレイクタイムには「氷室」という和菓子を
お抹茶でいただきました

そしてこの日、用意してくださった教材は

女子サッカー世界一にちなんで
カーペンターズのTOP OF THE WORLD
中学の頃、聴きました
懐かしい!
単語はこの絵を使って体の部分を

先生の教材選びのセンスに感動しました
ななも、なでしこJAPANに入りたいな

知ってた?なでしこって、英語でPINKって言うのよ

知らなかったわぁ!


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
コメント
No title
No title
わぁ~ ふ~みんさん、素敵です(*^o^*)
私も英語に憧れ、教室に通ったコトがありますが、
どうにもこうにもセンスが無いコトが分かり
早々に卒業(断念)したコトがあります。
(今でも興味はあるんですケドねぇ~(^^ゞ)
それにしても楽しそうで羨ましいです♪
私も英語に憧れ、教室に通ったコトがありますが、
どうにもこうにもセンスが無いコトが分かり
早々に卒業(断念)したコトがあります。
(今でも興味はあるんですケドねぇ~(^^ゞ)
それにしても楽しそうで羨ましいです♪
No title
今朝はお月さまとスカイツリーの写真を紹介してるのニャ。時間があったら遊びにきてニャン。
今日はamiちゃん応援☆
今日はamiちゃん応援☆
No title
勉強を習う時、先生の指導のウマさも大切ですが、
教材の楽しさも大切ですよね(*^^*)
英語の先生は、その辺りもちゃんと心得てらして
とても素晴らしいですね★
教材の楽しさも大切ですよね(*^^*)
英語の先生は、その辺りもちゃんと心得てらして
とても素晴らしいですね★
No title
すんごぉーーーい!ふ~みんさん
なでしこってpinkっていうんだァ~。オイラも、にゃんたまさんのところで英会話を習ってるんだけど、まだ発音練習の段階でとどまってるのニャ。とほほ
ななちゃん、人間のチームは難しいから、ニャでしこJAPANに入ったら。こっちは女の子ニャンコのサッカーチームらしいからニャ。うふふ
応援☆

なでしこってpinkっていうんだァ~。オイラも、にゃんたまさんのところで英会話を習ってるんだけど、まだ発音練習の段階でとどまってるのニャ。とほほ
ななちゃん、人間のチームは難しいから、ニャでしこJAPANに入ったら。こっちは女の子ニャンコのサッカーチームらしいからニャ。うふふ
応援☆
No title
旬な話題が教材になって
とても興味を持ってお勉強できますね。
たのしそう!
ナデシコはpinkとは,知りませんでした。
ななちゃんのキック力なら入れるかもよ!?
とても興味を持ってお勉強できますね。
たのしそう!
ナデシコはpinkとは,知りませんでした。
ななちゃんのキック力なら入れるかもよ!?
No title
pink!
知らなかったです。
英語でもかわいらしいんですねえ。
教材にも工夫なさっていて、素敵なお教室ですね。
知識が身に付きそうです♪
知らなかったです。
英語でもかわいらしいんですねえ。
教材にも工夫なさっていて、素敵なお教室ですね。
知識が身に付きそうです♪
コメントの投稿
トラックバック
http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/794-8c88589c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
『ももの後ろ』が気になります(笑
やっぱっり、この部位が、ハムのもとだったりするのかな?
ナデシコって、「ピンク」なんですね。
お花の色から来た名前なのかな?