フード探し
腎臓サポートでは、血便になってしまうななに
健康な成猫用に加えて、腎臓に優しいと混ぜて与えていたシニア用フード、
ロイヤルカナンの「インドマチュア」の製造終了に伴い
新しいフード探しが始まりました
腎臓に優しいと思い、シニア用にこだわっていたのですが、
成猫用でもリンやタンパク質量が少なめのものがあることが分かり
試食品を取り寄せました
まず、日本の会社、ペットラインのメディファスシリーズ

腎臓サポートに比べ、リンは同等、タンパク質は少し多め
ななが弱い脂質は少なめ
数字的には理想的なフードでしたが、
ななは4種類とも、見事に全く食べませんでした
日本の会社、イースター株式会社のバイタルケアシリーズ

これもリンは腎臓サポートと同等、タンパク質は少し多め
脂質は少なめです
ななは気に入ったようです
そして何日か食べ続けると出る、血便症状も出ませんでした
この頃、尿検査をしたのですが、結果も良好でした
同じイースター株式会社のル・シャット(デトレ)シリーズ

これは腎臓に配慮しているので、さすがに
リンもタンパク質も腎臓サポートと同等でした
とりあえず、気に入って食べているので続けているところですが
脂質も腎臓サポートと同等なので、血便が出てしまうかもしれません
同じ会社の動物病院で取り扱う腎臓ケアというのも
病院から試食用を取り寄せていただきました

ル・シャット(デトレ)と同じような内容で、
活性炭量が多少違うのだそうです
ル・シャットや腎ケアは、もしかすると、血便になってしまったら使えませんが
そうなったら、尿検査の良好だった時に食べていた
バイタルケアやル・シャットシリーズの中の
脂肪分が少ない(ストレ)を中心に考えようと思います
動物病院の先生も、検査結果が良かった時に食べていたものなので
それで良いでしょうと、おっしゃってくださいました
腎ケアやル・シャット(デトレ)はまた、あみちゃんに
お願いしようね
お姉ちゃん、いつもななの食べられないのを
食べてもらって、悪いね

全然大丈夫よ
あみにはc/dと腎臓ケアフードの半々を食べさせていますが
そろそろ飽きてきていたので、新しい腎臓ケアフードに喜んでいるのです


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~





コメント
No title
No title
おはようございます~ふ~みんさんほんといろいろ試されてるんですねー。フード選びは本当に大変で。
成分がよくても食べてくれない場合がうちも多くて困ってますよ。
最初は食べるんだけど食べないとかもあるし。
最初のフードこれ、うちのタマは一口も食べなかったなー。ル・シャットは前に試した時これみんな凄い食いつきが良かったですー。
ななちゃんは血便が出ちゃうとかそんな症状があるので、普通よりフード選びがかなり大変になりますねー(涙)
これ!!ってのが見るかるとほんと嬉しいんだけど。
成分がよくても食べてくれない場合がうちも多くて困ってますよ。
最初は食べるんだけど食べないとかもあるし。
最初のフードこれ、うちのタマは一口も食べなかったなー。ル・シャットは前に試した時これみんな凄い食いつきが良かったですー。
ななちゃんは血便が出ちゃうとかそんな症状があるので、普通よりフード選びがかなり大変になりますねー(涙)
これ!!ってのが見るかるとほんと嬉しいんだけど。
No title

さくらちゃんもですか?ななもウェットが原因かなと
思ったことがあるんですよ。
結構脂肪分が多いのかしら?
今のフードは、ちょっと血便、でもすぐに治ったりで
うーん、使えるかどうかわからないなあ。

体調も気をつけなければならないけど、いっちょまえに
好みもうるさいんですよ。
気むずかしいあみのほうが、全く好みに関しては
心配要りません。

いつも、お忙しいのにありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
今は日本の会社もいろいろ出してるのですね・・・。
ごはん探し、大変ですねえ。
うちはアレルゲンさえ気を付けていれば、
とりあえずは何でも構わない(はず)ので、
以前よりも自由度が上がりました。
でもものによっては下痢をしてしまうものもあって、
時間をかけて、少しずつ様子を見てる状態です。
ななちゃん、気に入ったごはんがあってよかったね、
あみちゃんもついでに喜んじゃって、一石二鳥?(笑)
ごはん探し、大変ですねえ。
うちはアレルゲンさえ気を付けていれば、
とりあえずは何でも構わない(はず)ので、
以前よりも自由度が上がりました。
でもものによっては下痢をしてしまうものもあって、
時間をかけて、少しずつ様子を見てる状態です。
ななちゃん、気に入ったごはんがあってよかったね、
あみちゃんもついでに喜んじゃって、一石二鳥?(笑)
No title
むぉ、いろいろと大変ですねぇ・・・
さくらもまた少し血便出しちゃったので、あらまぁ、
かえで退院後用にあげていた、ペースト状のモンプチかなぁ…
と思っていたところ。
さくらは何に弱いんだろう(´・ω・`)
いいご飯が見つかるといいですね~!
さくらもまた少し血便出しちゃったので、あらまぁ、
かえで退院後用にあげていた、ペースト状のモンプチかなぁ…
と思っていたところ。
さくらは何に弱いんだろう(´・ω・`)
いいご飯が見つかるといいですね~!
コメントの投稿
トラックバック
http://aminana2cats.blog116.fc2.com/tb.php/795-19314bed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
タマちゃん、フードにはこだわりそうですね。
ちかさんも、いろいろ試されていますね。
ななには、食べなかったら次のものをということで、
SGJのフードも取り寄せて持っているんですよ(-_-;)
ル・シャットと腎ケアは成分の違いが活性炭の量だけなので、
うまくいけば療法食腎ケアに移行できるんです。期待、大。