ななの箱 IN
英語に行ってきました

先生のお手製のコースター
この日の前日が菊の節句の日でしたので
食用菊の花びらを散らしたお水と ぐみです

9月9日は重陽の節句で、菊の節句と言われています
菊に布をかぶせ、一晩おいて移り香を楽しむと長寿になると言われています
9月のこの節句には、ぐみを置くのだそうです
ぐみに見立てたブルーベリーのチョコレートも

コーヒーも美味しかったです

いつも素敵な食器です
他の教室の生徒さんのお土産だったと思いますが
重陽の節句のお話を一生懸命メモしていたので、忘れてしまいました
すみません

千疋屋のゼリーです
「うわぁ~」と声が出てしまいました
果物の実も入っていて、とても美味しかったです
何日か前に英語にお持ちしたお菓子の入れ物の箱、
うちに入る娘がおりますので、ともらって帰ってきたのですが

入っている娘、です
入りましたのでご報告いたします
I fit into the box.

もう少し、ピッタリとはまっていないとねえ
これ、可愛いでしょう?
なながモデルみたいだなと思って買ってしまいました

美味しい白ワインでした
浅草へ行った時の、松屋で買ったものなので
しょっちゅうは買いに行けません


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~





コメント
No title
うわ~いつもながらなんて素敵なんでしょう。
コースターや食器やお菓子どれも凝ってて良いですね~
こういう勉強にもなるからいいですよね!!
菊の節句の日なんて初めて聞きました。凄い優雅な気持ちになれそうだな~。
わー可愛いワインのラベルだわ~これはとっておきたくなりますねー。
ななちゃんに似てますね(≧∀≦)凄い食いしん坊そうな顔してるけど(笑)
コースターや食器やお菓子どれも凝ってて良いですね~
こういう勉強にもなるからいいですよね!!
菊の節句の日なんて初めて聞きました。凄い優雅な気持ちになれそうだな~。
わー可愛いワインのラベルだわ~これはとっておきたくなりますねー。
ななちゃんに似てますね(≧∀≦)凄い食いしん坊そうな顔してるけど(笑)
No title
ふ~みんさん、防水のランチョンマット!オイラ、超気に入りって使ってますのニャ。
いつもながらの御心配りと製作技術に感動してまぁ~~す
お礼が遅くなってごめんニャ。
応援ダブル☆
いつもながらの御心配りと製作技術に感動してまぁ~~す

お礼が遅くなってごめんニャ。
応援ダブル☆
No title
菊の節句、知りませんでした。
英語の教室ですが、他にもたくさんの事を学べますね。
大人になっても、まだまだ知らない事がたくさんあるなぁ。
ななちゃん、ちょっと箱は小さめだけど
バッチリ入れて満足そうです。
英語の教室ですが、他にもたくさんの事を学べますね。
大人になっても、まだまだ知らない事がたくさんあるなぁ。
ななちゃん、ちょっと箱は小さめだけど
バッチリ入れて満足そうです。
No title
んんっ!ななちゃんの最後の写真!! 麻呂まゆげが似合いそうですニャ~~~
ユニット参加のご検討を是非!
プロデューサー・モモより
応援☆

ユニット参加のご検討を是非!
プロデューサー・モモより
応援☆
No title
菊の節句
始めて知りました
英語いいです~ね
あみちゃん箱に 箱 好きです~ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ラファちゃんもです
可愛~いワイン
飾ってもおしゃれですね
始めて知りました
英語いいです~ね
あみちゃん箱に 箱 好きです~ねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ラファちゃんもです
可愛~いワイン
飾ってもおしゃれですね
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
先生のお宅でのお茶、いつも優雅でキレイですね~
しかも菊の節句だなんて、全然知りませんでした。
ちゃんと日本の年中行事をご存知の方なのですね~
うらやましい時間が流れているようです。
しかも菊の節句だなんて、全然知りませんでした。
ちゃんと日本の年中行事をご存知の方なのですね~
うらやましい時間が流れているようです。
重陽の節句、勉強になりました。
先生は、「余談が多くてごめんなさい」って
おっしゃるのですが、その余談が面白い。
興味津津なのですよ。
このワインの瓶、可愛いんですよね。
ほとんど見た目だけで買ってしまいました。
でも、本当美味しかったです。