あみ、6歳の誕生日
3月12日は、あみの誕生日です
親方が会社の帰りに、ケーキを買ってきてくれました

あみが3階と2階を行き来しなくても良いように

いつも寛いでいる寝室で、ケーキを食べました
退屈で早くも部屋を出たがり、ドアが開かないかなあと
待っているななでした

昨日の記事では、あみに心配と励ましのコメントを
ありがとうございました
昨日の動画では、どこが痛いように見えましたか?
私たちは、右後ろ足だと思っていましたが
先生にお見せすると、右前足だということでした
レントゲンの結果、すべての足に関節炎は出ていたのですが、
今、一番痛がっているのは右前足なのです
なるべく右前足を着かないように歩きますし、
そう思って動画をもう一度見ると、なるほど
右前足が痛そうにしているのがわかります
事前の電話で、私は右後ろ足が…と言いきっていたのですが
病院では緊張して歩くとは思えませんし、
正しく診断するためにも、動画を撮って持っていくことはお奨めします
今は、なるべく足に負担をかけないように
寝室で過ごさせています
サプリを1週間分頂いているので、歩き方が酷くならなければ
1週間様子を見て、来週、病院へ行きます


コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております

申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

2猫娘~あみななの一日~
コメント
あみちゃん遅くなってごめんなさい
6才のお誕生日おめでとう
可愛~いクマさんのケーキでお祝いですね
あみちゃん心配ですね
痛みがおさまりますように
サプリメント大きいですね
頑張ってねあみちゃん
6才のお誕生日おめでとう
可愛~いクマさんのケーキでお祝いですね
あみちゃん心配ですね
痛みがおさまりますように
サプリメント大きいですね
頑張ってねあみちゃん
あみちゃん、お誕生日おめでとうヽ(´ー`)ノ
早くアンヨが痛いの良くなるといいねぇ~
こんなかわいいケーキを買ってきてくれるなんて、親方さんも相当ネコバカね!
本当に、せめて痛みがなくなるといいですね~
早くアンヨが痛いの良くなるといいねぇ~
こんなかわいいケーキを買ってきてくれるなんて、親方さんも相当ネコバカね!
本当に、せめて痛みがなくなるといいですね~
6歳のお誕生日おめでとうございます♪
くりよりお姉さんですものね、
今年も家長として頑張ってください♪
あんよ、私は前かな~って思って拝見してました。
くりも小さいころに引きずってることがあって、
その時も動画を撮って先生にお見せしました。
その時は骨瘤じゃなくて足がしびれてた(笑)っていう
診断だったんですが、
これからも油断は禁物ですものね、
少しでも症状が軽減するよう、お祈りしています。
くりよりお姉さんですものね、
今年も家長として頑張ってください♪
あんよ、私は前かな~って思って拝見してました。
くりも小さいころに引きずってることがあって、
その時も動画を撮って先生にお見せしました。
その時は骨瘤じゃなくて足がしびれてた(笑)っていう
診断だったんですが、
これからも油断は禁物ですものね、
少しでも症状が軽減するよう、お祈りしています。
あみちゃん、お誕生日おめでと~~~
一日遅くなってしまってごめんね^^;
誰かの前では甘えられないツンデレさんなところも
いつもふ~みんママを見守ってくれてる
しっかり者のお姉さんなところも
みんなみんな大好きだよ~
そしてずっとずっと元気でいつまでもいつまでも・・・
家長としてあみなな家を取り仕切ってね^^
最近、ななちゃんとの2ショットも増えてきたもんね^^
姉妹仲良く楽しい毎日を過ごしてね♪
これからも可愛い2ニャンの姿を拝見するのを楽しみにしてますよ☆
あみちゃんのお手手が早く良くなりますように☆
痛いの痛いの飛んでいけ~~~!!
モチオチャ家一同

一日遅くなってしまってごめんね^^;
誰かの前では甘えられないツンデレさんなところも
いつもふ~みんママを見守ってくれてる
しっかり者のお姉さんなところも
みんなみんな大好きだよ~

そしてずっとずっと元気でいつまでもいつまでも・・・
家長としてあみなな家を取り仕切ってね^^
最近、ななちゃんとの2ショットも増えてきたもんね^^
姉妹仲良く楽しい毎日を過ごしてね♪
これからも可愛い2ニャンの姿を拝見するのを楽しみにしてますよ☆
あみちゃんのお手手が早く良くなりますように☆
痛いの痛いの飛んでいけ~~~!!
モチオチャ家一同
あみちゃん、6歳の誕生日おめでとうございます!!!
可愛いケーキですね♪
あみちゃんのように手足がスラァ~と長い子でも
スコ特有の関節炎が出たりするんですね。。。
(垂れ耳ちゃんの宿命かもしれないですね。)
我が子も最近、(歩き方までおかしくは無いのですが)
あみちゃんと同じ右前足に違和感を感じています。
歩く時に右前足が床に付くとコトンと音がするんです。
我が子もスコ特有のが進んできてる感じです。
ゴメンなさい。。。
せっかくのお誕生日に。。。(謝)
あみちゃんの笑顔イッパイの1年でありますように!!!!!
可愛いケーキですね♪
あみちゃんのように手足がスラァ~と長い子でも
スコ特有の関節炎が出たりするんですね。。。
(垂れ耳ちゃんの宿命かもしれないですね。)
我が子も最近、(歩き方までおかしくは無いのですが)
あみちゃんと同じ右前足に違和感を感じています。
歩く時に右前足が床に付くとコトンと音がするんです。
我が子もスコ特有のが進んできてる感じです。
ゴメンなさい。。。
せっかくのお誕生日に。。。(謝)
あみちゃんの笑顔イッパイの1年でありますように!!!!!
あみちゃん、お誕生日おめでとうございます。
6歳、すっかりおねえさんですね。
昨日の記事、ビックリしました。
こんなに痛そうに歩いているなんて。
あみちゃんには骨瘤の心配はないと思っていたのに。。
どうかこれ以上痛みませんように。
あたたかく、ゆったりと過ごせたら良いですね。
6歳、すっかりおねえさんですね。
昨日の記事、ビックリしました。
こんなに痛そうに歩いているなんて。
あみちゃんには骨瘤の心配はないと思っていたのに。。
どうかこれ以上痛みませんように。
あたたかく、ゆったりと過ごせたら良いですね。
(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)
新しい1年も、ご家族を見守る頼もしい家長として
活躍されることを祈っています(*^^*)
昨日の動画、私も右前脚が痛いのかな~?って
思いました。
私の場合、自分の動作から判断しちゃった
だけですけども(^^;
あみちゃん、少しでも痛みが和らいでくると
良いですね。
病気の時ほど猫さんとお話できたらなぁ・・・って
思う時はないですよね(´・ω・`)