fc2ブログ

2猫娘&猫親子~あみなな家の一日~

スコ「あみ」アメショ「なな」MIX「エマ」「ノア」の ゆる~い一日

2023-09

201309定期健診


9月28日、定期健診を受けてきました

今回、あみはほぼ前回通りで、なかなか良い結果だったのですが

ななが、少し前からの「朝」の嘔吐(朝だけなんです)が再発して
甲状腺異常、膵炎の検査が追加されました

お腹の空き過ぎも理由のひとつではないかと思ったので、
夜中から朝の間も食べられるようにしてありました


一週間経って結果を聞きに行くと、

甲状腺も膵臓も値は正常で、
となると、朝嘔吐する原因が特定できませんでした

2日か3日おきに吐いているのですが、それが始まった頃というのが
胃腸の調子を崩してカントリーロードを食べなくなってしまって
バイタルケアに変えた頃から

バイタルケアを一時中止した時も吐いていたので
これが原因とは思えませんでしたが
先生と相談して、バイタルケアを中止し、吐き気止めと胃酸を抑える薬が
処方されました

それから、レントゲンで排便がスムーズにいっていないようにも見えるので
あみと同様、消化器サポートと整腸剤も混ぜることになりました

ななは、腎臓ケア食を与えることになったときに
とうもろこしに弱いらしいことがわかり、
今食べさせている「腎ケア」に行きつくまで、すごく探したこと、

ストルバイト対策の療法食も
とうもろこしの入っていないカントリーロードを
やっと見つけたという経緯(最近、バイタルケアに替えましたが)もあり、
今回の消化器サポートも慎重に与えなければなりません

投薬がまた、大変!
あみに比べると味に敏感なので、薬を砕いてスープに入れて
シリンジで飲ませると、嫌がって「おえッ」と
まるで気持ち悪い時の人間のような仕草をして逃げるので
可哀そうでなりません
でも、心を鬼にして与えています





お薬、まずっ!
131007-01.jpg

救いなのは、ななは元気ですし、食欲も旺盛で
消化器サポートと整腸剤のせいなのか、
細かった食が、1.5倍くらい…ようやく体重別推奨量の7~8割くらい
食べられるようになりました




nanapochi amipochi

コメント欄を “認証後公開” にさせて戴いております
moblog_4aec69d0.gif
申し訳ございませんが、コメントをいただいても
すぐに公開されない事もあります

aminana091014.jpg
2猫娘~あみななの一日~

テーマ:猫…多頭飼い - ジャンル:ペット

コメント

症状が続くと心配になりますよね、
一日だけとかならいいけど…。
お薬あげるのも大変ですね、
味に敏感だとなおさら…。
猫が好むような味のお薬があればいいのにねえ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

悪いところが見つからないけど、体調悪いって心配ですよね。
どう対処したらいいのかわからないですもん。

うちも吐いちゃうことが続いています。(おそらく午前中。)
投薬も大変ですよね。
スッキリ治って、はやくお薬から離れさせてあげたいですね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 | HOME |